アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
マイクロソフトは、鍵盤楽器派か? (スコア:1)
オープンソースの管楽器奏者達よ、対抗策としてD♭とG♭を開発するのだ!開発のベースは、えっと、DはDylanのDでGはGuileのGか、、、。しょぼん。
#どっちの意味でも、めんどっちぃのはたいして変わらなかったりして。
Re:マイクロソフトは、鍵盤楽器派か? (スコア:1)
までは判るけど、それがどうして、
>鍵盤楽器派か?
鍵盤に繋がるんですか?
弦楽器だって有るのに。
#どうでもいいが俺が弾けるのは(鍵盤と)ギター類だけ。
#5度調弦のバイオリン族は全く受けつけませんでした(^^;;;;
よだん:
金管は疎いんで便乗質問。
TRONもといトロンボーンにも、B管とか
おふとぴ:トロンボーンの調 (スコア:0)
>金管は疎いんで便乗質問。
>TRONもといトロンボーンにも、B管とかいう言いかたは有るんですか?
>あんな無段変速(笑)な奴にも?
その辺りは他の楽器と変わらずいくつかの調のものがあります。
構造がシンプルである分、他の楽器よりも調の種類が多い方。
楽しい楽器体系(トロンボーン) [shobi.ac.jp]
--
そんな私は Sax使い