アカウント名:
パスワード:
Ruby 2.0.0-p0 がリリースされた (ruby-lang.org の記事より) 。「るびま」こと Rubyist Magazine も Ruby 2.0.0 リリース特集を組んでいる (Rubyist Magazine 0041 号)。圧倒的なボリュームなので読むのに一苦労である。
そのるびまが未だに1.8系Rubyでしか動かないHikiで構築されてるってのは、それで笑いでもとるつもりなんですかね?
しかも「Powered by Ruby 1.8.7-p302 (2010-08-16)」って古すぎるだろJK?そこは最低限、Ruby 1.8.7 (2012-10-12 patchlevel 371)にしとくべきなんじゃないのかな?
# なんにしても、まず自分の足元を見ろって話だよな(笑)
言語本体には ケチをつけるところが見つからないけど何とか難癖を付けたい、まで読んだ。
ここは、そういう人が集まるところじゃないの?
お前がそう思うんならそうだろうお前の中ではな
一番伸びているスレッドが、これという現実
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
なんのジョークだ(笑) (スコア:-1)
Ruby 2.0.0-p0 がリリースされた (ruby-lang.org の記事より) 。「るびま」こと Rubyist Magazine も Ruby 2.0.0 リリース特集を組んでいる (Rubyist Magazine 0041 号)。圧倒的なボリュームなので読むのに一苦労である。
そのるびまが未だに1.8系Rubyでしか動かないHikiで構築されてるってのは、それで笑いでもとるつもりなんですかね?
しかも「Powered by Ruby 1.8.7-p302 (2010-08-16)」って古すぎるだろJK?
そこは最低限、Ruby 1.8.7 (2012-10-12 patchlevel 371)にしとくべきなんじゃないのかな?
# なんにしても、まず自分の足元を見ろって話だよな(笑)
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
言語本体には ケチをつけるところが見つからないけど何とか難癖を付けたい、まで読んだ。
Re: (スコア:0)
ここは、そういう人が集まるところじゃないの?
Re: (スコア:0)
お前がそう思うんならそうだろう
お前の中ではな
Re:なんのジョークだ(笑) (スコア:0)
一番伸びているスレッドが、これという現実