この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
大地に Hello, world! をコーディング
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
44
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
大地に Hello, world! をコーディング
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 44 コメント
0: 42 コメント
1: 21 コメント
2: 7 コメント
3: 3 コメント
4: 2 コメント
5: 0 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
44
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:言わせてほしい
(
スコア:1
)
by
Sakura Avalon (12557)
on 2006年11月20日 15時25分 (
#1061277
)
>金でも銀でもありません。
>ごくふつうのBASICなhello, worldです。
金はともかく、銀ならば5枚必要です。
#あなたは正直な人ですね。ご褒美に「
きれいなHello, world!のソースコード
[youtube.com]」を差し上げましょう。
#「いや、あれを汚く組める人の方がむしろ珍しいような…。」
シェア
親コメント
Re:言わせてほしい
(
スコア:1
)
by
imasyu123 (24336)
on 2006年11月20日 16時24分 (
#1061294
)
>#「いや、あれを汚く組める人の方がむしろ珍しいような…。」
可能な限り汚く書いてみた。
class a1 { void a1() {printf("%c",0x48);printf("%c",0145);printf("%c",108);printf("%c",0154);printf("%c",0x6f);printf("%c",054);printf("%c",32);printf("%c",0127);printf("%c",0x6f);printf("%c",0162);printf("%c",108);printf("%c",0144);printf("%c",0x21);printf("%c",015);}}; a1 a1a;main(){}
C++なんて久しぶりなんでどっか間違ってるかもしれんが・・・
シェア
親コメント
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
閉じる
スラド
処理中...
Re:言わせてほしい (スコア:1)
>ごくふつうのBASICなhello, worldです。
金はともかく、銀ならば5枚必要です。
#あなたは正直な人ですね。ご褒美に「きれいなHello, world!のソースコード [youtube.com]」を差し上げましょう。
#「いや、あれを汚く組める人の方がむしろ珍しいような…。」
Re:言わせてほしい (スコア:1)
可能な限り汚く書いてみた。
class a1 { void a1() {printf("%c",0x48);printf("%c",0145);printf("%c",108);printf("%c",0154);printf("%c",0x6f);printf("%c",054);printf("%c",32);printf("%c",0127);printf("%c",0x6f);printf("%c",0162);printf("%c",108);printf("%c",0144);printf("%c",0x21);printf("%c",015);}}; a1 a1a;main(){}
C++なんて久しぶりなんでどっか間違ってるかもしれんが・・・