アカウント名:
パスワード:
「デジタル台風」では、1995〜2006年までの11年間に発生した台風の画像データベースを従来から公開していたが
タレコミ文の上記引用部分,濁音が化けてますぜ.また「合成用濁音 (Combining Katakana-Hiragana Voiced Sound Mark, U+3099)」ってやつでしょうけれど.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
濁音が化けてるよ! (スコア:2)
タレコミ文の上記引用部分,濁音が化けてますぜ.また「合成用濁音 (Combining Katakana-Hiragana Voiced Sound Mark, U+3099)」ってやつでしょうけれど.
Re:濁音が化けてるよ! (スコア:4, 参考になる)
このときは、MacOS X 上で PDFからテキストをコピーしてSafari
にペーストして書き込んだらこうなりました。
Safari で表示する分には問題なく、同じ MacOS X 上でも Firefox
で表示すると濁音半濁音が全て1文字(デ→テ゛)になっていて
かなり焦りました。
Windows XPでは、IE6では「デ→テ・」Firefox 1.5 では「デ→テ?」
になっていてさらに焦りました。
どうも MacOS X の仕業 [nifty.com]のようです。