アカウント名:
パスワード:
これ使っても動かない拡張が結構あって(session saverとかsageとか) 自分はbetaの常用は諦めました。
SessionSaver [mozilla.org]もSage [mozilla.org]も対応版が有るんだから素直にそっちを使いましょうよ。私は使ってないけど。
# そもそも1.5系列は使ってないのでID。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
拡張はそのままでいいのかな (スコア:1)
屍体メモ [windy.cx]
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:2, 参考になる)
1.5B1で使えてたものが使えなくなったのもあります。
今回から差分アップデート機能が使えます。
ヘルプメニューの「check for update」をクリックしたら
800kぐらいでアップデートする事ができました。
romfffromのコメント設定
AC-2、プラスモデ+3、閾値0、スコアを表示しない(推奨)、高い評価のコメントを親にする
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:3, 参考になる)
Nightly Tester Tools [blueprintit.co.uk]を使って無理矢理compatibleにすることが可能です。
自分の使っているextensionsはこれで問題なく使えてます。
# しかし、Thunderbird 1.5b2と記事を一緒にしてもよかったのでは?
"Stupid risks are what make life worth living!" -- Homer Simpson
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:1)
自分はbetaの常用は諦めました。
メモリ消費が大幅に改善されているので、さっさと移行したいんですがねえ。
Re:拡張はそのままでいいのかな (スコア:3, 参考になる)
SessionSaver [mozilla.org]もSage [mozilla.org]も対応版が有るんだから素直にそっちを使いましょうよ。私は使ってないけど。
# そもそも1.5系列は使ってないのでID。