アカウント名:
パスワード:
昔はscriptタグでtype指定しないとJSがちゃんと動かなくて、Windows向けにVBScriptも動かせたのに、type指定しなくともJSの天下になっちゃったな。
昔はPerlScript [wikipedia.org]とかCobolScript [wikipedia.org]とかもあって、夢があったのになぁ。(実用性は知らん)
日本語が使えなかったからきびしい。
JSの天下になっちゃった
違うと分かっていてもいろいろ妄想が膨らむな・・・
JSなんかよりもうちょっとXMLに親和性のある言語がデフォルトになって欲しかった感ありますよね
XMLもXML SchemaとRELAX NGで内ゲバとかアホなことやってる間にJavaScruptのオブジェクト表現形式だったJSONに地位を乗っ取られる始末
PowerShellはJSなんかよりはもうちょっとXMLに親和性ありますよ。良かったですね。
大量の散らかったXMLファイルから手癖で情報抽出なんてのはとりわけPowerShellの得意とするところじゃないかな。
HTMLと混ぜるスクリプトだからこそXML親和性があると嬉しいわけで、HTML関係ないところではもはやXML自体がゴミフォーマットでは……
HTMLと混ぜるスクリプトだからこそXML親和性があると嬉しいわけで
うーん、全く分からないな(;^ω^)
XMLがナウでヤングにバカウケだったころは、ネームスペースで分けてXHTML文書の中のデータ部分なんかに別のXMLが登場するような感じになるぞって感じだった気がするMathMLとか、VRMLとか
個人的にはXMLなんかはもう滅ぶか、記述量がマシになってほしいけどなぁ。閉じタグめんどくさい上に、それがあるから対応関係わかりやすいかと言われても疑問だし、可読性もひどい。汎用性と拡張性のためなのだろうけどね。
VB.NETはXMLリテラルあるし、それいがの .NETでも XElementあるから読ませるだけなら比較的扱いやすいとは思っている。
でも結局 JavaのXML地獄があっての Spring Boot(XML 構成不要)だろうし、もうXMLはちょっとね。
HTML5でtype属性が省略可能、省略時text/javascriptになったのが何年前だと思ってるんだ(まあIEが生きている限り現実には省略できなかったけど)
そのHTML5も廃止されてしまいましたが。
やっぱJCよりもJKよりもJSだよねぇ。新たに代表取締役社長だし。
えっ? JC=Jackie Chan, JK=Johnny Kitagawa, JS=Joshima Shigeruでしょ?
コイツラMBA.マジで馬鹿あーもーやだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
<script> (スコア:0)
昔はscriptタグでtype指定しないとJSがちゃんと動かなくて、Windows向けにVBScriptも動かせたのに、type指定しなくともJSの天下になっちゃったな。
Re:<script> (スコア:1)
昔はPerlScript [wikipedia.org]とかCobolScript [wikipedia.org]とかもあって、夢があったのになぁ。(実用性は知らん)
Re: (スコア:0)
日本語が使えなかったからきびしい。
Re: (スコア:0)
JSの天下になっちゃった
違うと分かっていてもいろいろ妄想が膨らむな・・・
Re: (スコア:0)
JSなんかよりもうちょっとXMLに親和性のある言語がデフォルトになって欲しかった感ありますよね
Re: (スコア:0)
XMLもXML SchemaとRELAX NGで内ゲバとかアホなことやってる間にJavaScruptのオブジェクト表現形式だったJSONに地位を乗っ取られる始末
Re: (スコア:0)
PowerShellはJSなんかよりはもうちょっとXMLに親和性ありますよ。良かったですね。
大量の散らかったXMLファイルから手癖で情報抽出なんてのはとりわけPowerShellの得意とするところじゃないかな。
Re: (スコア:0)
HTMLと混ぜるスクリプトだからこそXML親和性があると嬉しいわけで、HTML関係ないところではもはやXML自体がゴミフォーマットでは……
Re: (スコア:0)
HTMLと混ぜるスクリプトだからこそXML親和性があると嬉しいわけで
うーん、全く分からないな(;^ω^)
Re: (スコア:0)
XMLがナウでヤングにバカウケだったころは、ネームスペースで分けて
XHTML文書の中のデータ部分なんかに別のXMLが登場するような感じになるぞって感じだった気がする
MathMLとか、VRMLとか
Re: (スコア:0)
個人的にはXMLなんかはもう滅ぶか、記述量がマシになってほしいけどなぁ。
閉じタグめんどくさい上に、それがあるから対応関係わかりやすいかと言われても疑問だし、可読性もひどい。
汎用性と拡張性のためなのだろうけどね。
VB.NETはXMLリテラルあるし、それいがの .NETでも XElementあるから読ませるだけなら比較的扱いやすいとは思っている。
でも結局 JavaのXML地獄があっての Spring Boot(XML 構成不要)だろうし、もうXMLはちょっとね。
Re: (スコア:0)
HTML5でtype属性が省略可能、省略時text/javascriptになったのが何年前だと思ってるんだ(まあIEが生きている限り現実には省略できなかったけど)
Re: (スコア:0)
そのHTML5も廃止されてしまいましたが。
Re: (スコア:0)
やっぱJCよりもJKよりもJSだよねぇ。
新たに代表取締役社長だし。
えっ? JC=Jackie Chan, JK=Johnny Kitagawa, JS=Joshima Shigeruでしょ?
Re: (スコア:0)
コイツラMBA.
マジで馬鹿あーもーやだ。