アカウント名:
パスワード:
プライベートでは、日々常用している
デジカメデータをexiftoolでメタデータを吸い出してログを取り、かつそれにもとづきリネームし、Irfanviewで縮小画像を作り、とかかつ、デジカメの機種によって処理を変えたりとか云々で、バッチスクリプトが千行近くに至ってた。
そのほか、ffmpegで立体動画を作ったりとか、GPSデータを処理したりとか。
あと、職場のサーバーでは、ウィンドウズのエクスプローラーの検索が時間かかったり、まともに調べてくれなかったりするので、旗Rでcmdを起動し、dir *検索文字列*.* /s /bとかで検索したりする。
WindowsのGUIはどうでもよいが、コマンドプロンプトがなくなったら生きていけないと思う(実際には、なくなったら死なずに、すぐにLinuxのなんかのシェル乗り換えるだろうけど)
概ね似たような事をしてるけど今はwslに置き換わってるなあ。# rsync使えると微妙に行き届かないROBOCOPを頑張って使ってたのが本当にアホらしくなる
> # rsync使えると微妙に行き届かないROBOCOPを頑張って使ってたのが本当にアホらしくなるそいつはデトロイトシティの警官だ。
固定的なパラメータしか与えないのにプログラムをGUIで呼び出すといちいち入力してポチポチするのが面倒なんで、バッチファイルで起動するために使ってる。検体を入れるVeraCryptボリュームをマウントしたり、日ごと(年\月\日)の作業フォルダを作ったり。いずれも自分だけの定型作業。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
日々常用 (スコア:1)
プライベートでは、日々常用している
デジカメデータをexiftoolでメタデータを吸い出してログを取り、かつそれにもとづきリネームし、
Irfanviewで縮小画像を作り、とか
かつ、デジカメの機種によって処理を変えたりとか云々で、バッチスクリプトが千行近くに至ってた。
そのほか、ffmpegで立体動画を作ったりとか、GPSデータを処理したりとか。
あと、職場のサーバーでは、
ウィンドウズのエクスプローラーの検索が時間かかったり、まともに調べてくれなかったりするので、
旗Rでcmdを起動し、dir *検索文字列*.* /s /b
とかで検索したりする。
WindowsのGUIはどうでもよいが、コマンドプロンプトがなくなったら生きていけないと思う
(実際には、なくなったら死なずに、すぐにLinuxのなんかのシェル乗り換えるだろうけど)
Re: (スコア:0)
概ね似たような事をしてるけど今はwslに置き換わってるなあ。
# rsync使えると微妙に行き届かないROBOCOPを頑張って使ってたのが本当にアホらしくなる
Re: (スコア:0)
> # rsync使えると微妙に行き届かないROBOCOPを頑張って使ってたのが本当にアホらしくなる
そいつはデトロイトシティの警官だ。
Re: (スコア:0)
固定的なパラメータしか与えないのにプログラムをGUIで呼び出すといちいち入力してポチポチするのが面倒なんで、バッチファイルで起動するために使ってる。
検体を入れるVeraCryptボリュームをマウントしたり、日ごと(年\月\日)の作業フォルダを作ったり。
いずれも自分だけの定型作業。