アカウント名:
パスワード:
記事を見たけど、遺伝的アルゴリズムと何が違うのかなー、と思った。
いわゆるディープラーニングって、学習データとの誤差から計算してパラメーターの調整してくんでしょ遺伝的アルゴリズムは交叉とか突然変異とかで適当にパラメータいじって、その中から優秀な奴を選抜するんじゃないの結構違うと思うけど
>いわゆるディープラーニングって、学習データとの誤差から計算してパラメーターの調整してくんでしょ違うよ。
どうなの
君はバックプロパゲーション使わんのかね?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%97%E3%... [wikipedia.org]
手法の一種であることは否定しないけど、それが全てではないでしょ。誤差逆伝播しないとディープラーニング名乗れんのか?
横だが、全てではないかもしれないが、誤差から計算してパラメータの調整したらディープラーニングじゃないのか?
連立方程式を最小二乗法で解いたら、ディープラーニングなの?違うでしょ。
計算過程で誤差が最小化されるように、方程式の各パラメータを調整しているわけですけど。
以前、同じような誤解をして叩かれた方の記事をリンクで貼りますね。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/20/news141.html [itmedia.co.jp]
二分探索もそういう手法だけど、あれディープラーニングなの?
それだけだとただのフィードバックじゃね?超巨大複雑なフィードバック(と処理機構)がディープラーニングなんだろうけど# ニューロン係数だけ見たんじゃ訳が分からない
自分にぶら下げるが#4484669は#4484506に対するコメントだった
つか元々は遺伝的アルゴリズムに対してDLの特徴を返すコメントがあってそれに対して「違うよ」とあったからなあ
それは答えになっていない。聞いているのは
「誤差から計算してパラメータの調整するものは、すべてディープラーニングだろ?」ではない。
「誤差から計算してパラメータの調整したら、それはディープラーニングじゃないのか?」だ。
ニューラルネットの大規模なものがディープラーニングニューラルネットの学習方法は誤差逆伝播(とその拡張。GAのアイデアを組み込んだ確率的勾配下降法などもあるけど目的は誤差伝播法の効率化)
> 誤差逆伝播しないとディープラーニング名乗れんのか?
名乗れないと思います。
誤差逆伝播って何か理解してないのに、知ったかぶりをしてるのがバレバレです。
いや、バックプロパゲーションしないニューラルネットというのも研究されてはいるので(最近ではあのヒントンが論文出した)、そういうディープラーニングはあり得るよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
遺伝的アルゴリズム (スコア:0)
記事を見たけど、遺伝的アルゴリズムと何が違うのかなー、と思った。
Re: (スコア:0)
いわゆるディープラーニングって、学習データとの誤差から計算してパラメーターの調整してくんでしょ
遺伝的アルゴリズムは交叉とか突然変異とかで適当にパラメータいじって、その中から優秀な奴を選抜するんじゃないの
結構違うと思うけど
Re:遺伝的アルゴリズム (スコア:0)
>いわゆるディープラーニングって、学習データとの誤差から計算してパラメーターの調整してくんでしょ
違うよ。
Re: (スコア:0)
どうなの
Re: (スコア:0)
君はバックプロパゲーション使わんのかね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%97%E3%... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
手法の一種であることは否定しないけど、それが全てではないでしょ。
誤差逆伝播しないとディープラーニング名乗れんのか?
Re: (スコア:0)
横だが、
全てではないかもしれないが、誤差から計算してパラメータの調整したらディープラーニングじゃないのか?
Re: (スコア:0)
連立方程式を最小二乗法で解いたら、ディープラーニングなの?
違うでしょ。
計算過程で誤差が最小化されるように、方程式の各パラメータを調整しているわけですけど。
以前、同じような誤解をして叩かれた方の記事をリンクで貼りますね。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/20/news141.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
二分探索もそういう手法だけど、あれディープラーニングなの?
Re: (スコア:0)
それだけだとただのフィードバックじゃね?
超巨大複雑なフィードバック(と処理機構)がディープラーニングなんだろうけど
# ニューロン係数だけ見たんじゃ訳が分からない
Re: (スコア:0)
自分にぶら下げるが
#4484669は#4484506に対するコメントだった
つか元々は遺伝的アルゴリズムに対してDLの特徴を返すコメントがあって
それに対して「違うよ」とあったからなあ
Re: (スコア:0)
それは答えになっていない。聞いているのは
「誤差から計算してパラメータの調整するものは、すべてディープラーニングだろ?」ではない。
「誤差から計算してパラメータの調整したら、それはディープラーニングじゃないのか?」だ。
Re: (スコア:0)
ニューラルネットの大規模なものがディープラーニング
ニューラルネットの学習方法は誤差逆伝播(とその拡張。GAのアイデアを組み込んだ確率的勾配下降法などもあるけど目的は誤差伝播法の効率化)
> 誤差逆伝播しないとディープラーニング名乗れんのか?
名乗れないと思います。
誤差逆伝播って何か理解してないのに、知ったかぶりをしてるのがバレバレです。
Re: (スコア:0)
いや、バックプロパゲーションしないニューラルネットというのも研究されてはいるので(最近ではあのヒントンが論文出した)、そういうディープラーニングはあり得るよ