アカウント名:
パスワード:
ファイルと関数/変数名、ついでにテーブル関連を全て全半角混じり文字(および10語ぐらいの文章)にしたら、怒られた。OSや言語、DBMS的に動作保証されてるし、日本人的に分かりやすく、可読性という意味でメンテしやすいのだから良いだろ別に… と思った
開発環境の関係(複数のエディタ使用)でTabとスペースが混在したコード書いてたら怒られたことあったっけそんなに気になるならわざわざ空白文字表示設定なんか有効にしなきゃいいのにとは思った
この画像 [emacswiki.org])思い出したwまあソフトウェアってのは究極的にはビルドした実行ファイルがちゃんと動けばそれでいいと思ってるからあんまり気にしたことはないな
> 究極的にはビルドした実行ファイルがちゃんと動けばそれでいい
むかーしむかーしだけど、この考えの外注の人が、ソースが出来てたら文句ないだろwって設計書書きをサボって、今日中間納品で客先に設計書出すぞって言われて何もできて無くて逃げた事件があったわ。(あれ?あの人は?どこ行った?とか話してたら、突然のお世話になりましたメール。)
個人でソフト作るだけならともかく、納品物はそうじゃないことが多いので注意しましょうって話でした/(^o^)\
最初の吹き出しがクロスしてるのは何か意味あるんだろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
罵倒されたことはある (スコア:0)
ファイルと関数/変数名、ついでにテーブル関連を全て全半角混じり文字(および10語ぐらいの文章)にしたら、怒られた。
OSや言語、DBMS的に動作保証されてるし、日本人的に分かりやすく、可読性という意味でメンテしやすいのだから良いだろ別に… と思った
Re: (スコア:0)
開発環境の関係(複数のエディタ使用)でTabとスペースが混在したコード書いてたら怒られたことあったっけ
そんなに気になるならわざわざ空白文字表示設定なんか有効にしなきゃいいのにとは思った
Re:罵倒されたことはある (スコア:0)
この画像 [emacswiki.org])思い出したw
まあソフトウェアってのは究極的にはビルドした実行ファイルがちゃんと動けばそれでいいと思ってるからあんまり気にしたことはないな
Re: (スコア:0)
> 究極的にはビルドした実行ファイルがちゃんと動けばそれでいい
むかーしむかーしだけど、この考えの外注の人が、ソースが出来てたら文句ないだろwって設計書書きをサボって、今日中間納品で客先に設計書出すぞって言われて何もできて無くて逃げた事件があったわ。
(あれ?あの人は?どこ行った?とか話してたら、突然のお世話になりましたメール。)
個人でソフト作るだけならともかく、納品物はそうじゃないことが多いので注意しましょうって話でした/(^o^)\
Re: (スコア:0)
最初の吹き出しがクロスしてるのは何か意味あるんだろうか