アカウント名:
パスワード:
仕様がおかしいのを口として書き残している。元がが腐っているのでしょうが無いのでしょう。
一度作ると忘れるので、後でいじった時になぜそういう変な作り方をしたかわかるように書いている大事なことだね。
んでなんでその記述と実装が食い違ってんですか
これかな。罵倒語は使わないけど、おかしなコードを書くことになった理由を書き連ねるとどう取り繕っても「おまえ(製品を作った人)のライブラリはクソだ。引数を無視した動作をするし、明らかに間違った動作をする。ドキュメントは中途半端で記述が足らないか、明確に間違ってる記述がある。」という主張が見え隠れする。
その時のコメントがただの指摘をこえた罵倒になるというのは、苦労してバグ追跡した犯人が仕様バグや規格違反だった時の怒りなんでしょうね。
直せないコードに仕込まれたバグを罵る行為は自分も身に覚えがありますが、ググって出てきたレベルの「踏まなかった地雷」を罵倒することはそうそうない。
コードじゃなく設定ファイルのコメントだけど、Control-Hを押すとDEL(177)が来るんで"BRAIN DAMAGED"と書いたことがある。
マイクロソフト製は変な仕様が多いからな。散々動かなくて、自前で作って差し替えたり色々だよね。おかしいのが仕様化すると正しい、おかしな仕様が両立して混乱の元になる。中途半端なリリースは害を及ぼすので、中途半端ならリリースしないことが一番。とりあえず出して…がマイクロソフト流。
それが原因でトラブっているのがざっくり言えばUIの問題で会ったりするわけだよ、終わった話ならIEのダウンロードファイルがShiftJISオンリーとかそりゃトラブれば文句たらがらでしょ。
> とりあえず出して…がマイクロソフト流。むしろ今調子いいとこはみなこんな感じじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
変なコーディングしないと動かないところがストレスの元 (スコア:1)
仕様がおかしいのを口として書き残している。
元がが腐っているのでしょうが無いのでしょう。
一度作ると忘れるので、後でいじった時になぜそういう変な作り方をしたかわかるように書いている
大事なことだね。
Re:変なコーディングしないと動かないところがストレスの元 (スコア:1)
んでなんでその記述と実装が食い違ってんですか
Re: (スコア:0)
これかな。
罵倒語は使わないけど、おかしなコードを書くことになった理由を書き連ねると
どう取り繕っても「おまえ(製品を作った人)のライブラリはクソだ。引数を無視した動作をするし、明らかに間違った動作をする。ドキュメントは中途半端で記述が足らないか、明確に間違ってる記述がある。」
という主張が見え隠れする。
Re: (スコア:0)
その時のコメントがただの指摘をこえた罵倒になるというのは、
苦労してバグ追跡した犯人が仕様バグや規格違反だった時の怒りなんでしょうね。
直せないコードに仕込まれたバグを罵る行為は自分も身に覚えがありますが、
ググって出てきたレベルの「踏まなかった地雷」を罵倒することはそうそうない。
Re: (スコア:0)
コードじゃなく設定ファイルのコメントだけど、Control-Hを押すとDEL(177)が来るんで"BRAIN DAMAGED"と書いたことがある。
Re: (スコア:0)
マイクロソフト製は変な仕様が多いからな。
散々動かなくて、自前で作って差し替えたり色々だよね。
おかしいのが仕様化すると正しい、おかしな仕様が両立して混乱の元になる。
中途半端なリリースは害を及ぼすので、中途半端ならリリースしないことが一番。
とりあえず出して…がマイクロソフト流。
それが原因でトラブっているのがざっくり言えばUIの問題で会ったりするわけだよ、
終わった話ならIEのダウンロードファイルがShiftJISオンリーとか
そりゃトラブれば文句たらがらでしょ。
Re: (スコア:0)
> とりあえず出して…がマイクロソフト流。
むしろ今調子いいとこはみなこんな感じじゃね?