アカウント名:
パスワード:
AIの絵も手の指がおかしかったけど最近は改善されてるしどんな学習した状態のAIか知らんけどいずれコードも改善すんじゃね?
数年後にはAIなしで実装してたの?マジで?って時代が来るかも
コードの質の話じゃなくてAI絵なら指の数がおかしかった時に修正せず上げてしまう奴多いなって話でしょう
それっぽいからヨシッ!じゃ通らない世界人間は見落としなくコードを読むことと正しいテストケースを作ることがスキルになるかな
むしろUnitTestから先にAIが浸透していくものかと思ってたよ
INとOUTを要求仕様から明確にしてテストコード作れるってそれこそ最後の到達点な感じ
INとOUTを要求仕様から明確にするのって最初の出発点ではないのか...
それをAIにやってほしいですね。
人間がやりたい作業はAIに取られてAIにやってほしいところだけが人間に残されている現実
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
時間の問題な気がする (スコア:3, 興味深い)
AIの絵も手の指がおかしかったけど最近は改善されてるし
どんな学習した状態のAIか知らんけどいずれコードも改善すんじゃね?
数年後にはAIなしで実装してたの?マジで?って時代が来るかも
Re: (スコア:0)
コードの質の話じゃなくて
AI絵なら指の数がおかしかった時に修正せず上げてしまう奴多いなって話でしょう
それっぽいからヨシッ!じゃ通らない世界
人間は見落としなくコードを読むことと正しいテストケースを作ることがスキルになるかな
Re: (スコア:0)
むしろUnitTestから先にAIが浸透していくものかと思ってたよ
Re: (スコア:0)
INとOUTを要求仕様から明確にしてテストコード作れるってそれこそ最後の到達点な感じ
Re:時間の問題な気がする (スコア:0)
INとOUTを要求仕様から明確にするのって最初の出発点ではないのか...
Re:時間の問題な気がする (スコア:1)
INとOUTから要求仕様を明確にするのが最初の出発点になるのだった。
Re: (スコア:0)
それをAIにやってほしいですね。
Re: (スコア:0)
人間がやりたい作業はAIに取られてAIにやってほしいところだけが人間に残されている現実