アカウント名:
パスワード:
Windows10は手間がかかり過ぎる。Windows8.1が切れた来年卒業します。環境として残るのが8.1が最後でしょ
Windows10の最後はアコギの広告が出て延々金をつぎ込む無限ループ。ソフトの互換なくなっているのだろうな無意味と気づく頃には遅いかもね。
お前Windowsの新バージョンがリリースされるたびに同じようなこと言ってるな
Windows95->98のときも同じことを言ってたんじゃないかと予想
普通の人はただその時使いたいものを使うだけで、拗らせてる人ほど変な宣言をしたがる。
ソフトウェア開発に思想(笑)を持ち込んだりね
普通の人は今使ってるやつを使いたがる気がするのだが…その時々で使いたいウインドウズが変わる時点ですでにアレゲ。
そもそも普通の人は「使いたいウインドウズ」なんて概念を持ってないよね。なぜなら「買ってきたPCに入っていたOSを使う」だけだから。PCを買い換えたらOSが変わる。それだけ。
Anonymous Cowardって奴は、何にでも逆張りする点では昔から一貫してるよ
うん、XP最高だね。
今すぐ卒業しろよ。8.1もお前には手間かかるだろ。
手間がかかるのは、Windowsじゃなくて元コメなンだわ。
楽器の広告なんて出たことないし、つられて何本も買うのはもう別の病気だろ
他もいろいろ意味不明だけど一番おかしいのそこだよね。アコースティックギターの広告なんてブラウザ経由の広告ですら見たことないわ。
>Windows10の最後はアコギの広告が出て>延々金をつぎ込む無限ループ。
もしかして、この問題は使っているブラウザの履歴を消せば済んだ話とかじゃないの?
# Windows10で通知がウザいといえば[設定]→[システム]→[通知とアクション]で# 出てくる項目全部 OFF にしよう
阿漕なアコギ売りならぬ、阿漕なWindows売り
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
多いのと良いは一致しない。 (スコア:0)
Windows10は手間がかかり過ぎる。
Windows8.1が切れた来年卒業します。
環境として残るのが8.1が最後でしょ
Windows10の最後はアコギの広告が出て
延々金をつぎ込む無限ループ。
ソフトの互換なくなっているのだろうな
無意味と気づく頃には遅いかもね。
Re: (スコア:0)
お前Windowsの新バージョンがリリースされるたびに同じようなこと言ってるな
Re: (スコア:0)
Windows95->98のときも同じことを言ってたんじゃないかと予想
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
普通の人はただその時使いたいものを使うだけで、拗らせてる人ほど変な宣言をしたがる。
Re: (スコア:0)
ソフトウェア開発に思想(笑)を持ち込んだりね
Re: (スコア:0)
普通の人は今使ってるやつを使いたがる気がするのだが…その時々で使いたいウインドウズが変わる時点ですでにアレゲ。
Re: (スコア:0)
そもそも普通の人は「使いたいウインドウズ」なんて概念を持ってないよね。
なぜなら「買ってきたPCに入っていたOSを使う」だけだから。
PCを買い換えたらOSが変わる。それだけ。
Re: (スコア:0)
Anonymous Cowardって奴は、何にでも逆張りする点では昔から一貫してるよ
Re: (スコア:0)
うん、XP最高だね。
Re: (スコア:0)
今すぐ卒業しろよ。8.1もお前には手間かかるだろ。
Re: (スコア:0)
手間がかかるのは、Windowsじゃなくて元コメなンだわ。
Re: (スコア:0)
楽器の広告なんて出たことないし、
つられて何本も買うのはもう別の病気だろ
Re: (スコア:0)
他もいろいろ意味不明だけど一番おかしいのそこだよね。
アコースティックギターの広告なんてブラウザ経由の広告ですら見たことないわ。
Re: (スコア:0)
>Windows10の最後はアコギの広告が出て
>延々金をつぎ込む無限ループ。
もしかして、この問題は使っているブラウザの履歴を消せば済んだ話とかじゃないの?
# Windows10で通知がウザいといえば[設定]→[システム]→[通知とアクション]で
# 出てくる項目全部 OFF にしよう
Re: (スコア:0)
阿漕なアコギ売りならぬ、阿漕なWindows売り