アカウント名:
パスワード:
「ITエンジニア」を「エンジニア」と呼ぶのなら、「Wikipedia」を「Wiki」、「USBメモリ」を「USB」、「HDD」を「ハード」と呼んでも許容する?
HDDをハード?そんなのあるんだ。SSDはなんていうの?ソリッド?(響きがちょっとかっこいいい)
HDDのことを「ハード」と呼ぶのは、1980年台後半〜1990年台前半くらいのパソコンキッズ文化圏かな。HDDをどう呼ぶかで出身の文化圏がある程度わかるとかあるのかも。例えば、
「ハード」:パソコン系「ディスク」:ミニコン系「固定ディスク」:IBM汎用機系
とか。(これは妄想なので本当にそうかは分からない
NEC PC-9801でも固定ディスクだった記憶がある。「固定ディスク」でググると大体NEC系やね。無論口語では「ハード」やけど
70年代後半のマイコン世代としては、「ディスク」=5インチフロッピーディスク。HDDは、容量が無限なのにロードは一瞬で終わるという「夢の記録装置」
# テープのピーガーガーを聞きながら「なんか企業や研究所だとLPと同じくらいのディスクがあるらしいよ」「こんど3インチとか3.5インチとかケース入りのFDが出るって」「あ、今のうちにトイレ行ってくるね」なんて会話してた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
カウンター (スコア:0)
「ITエンジニア」を「エンジニア」と呼ぶのなら、「Wikipedia」を「Wiki」、「USBメモリ」を「USB」、「HDD」を「ハード」と呼んでも許容する?
Re: (スコア:0)
HDDをハード?そんなのあるんだ。SSDはなんていうの?ソリッド?(響きがちょっとかっこいいい)
Re:カウンター (スコア:1)
HDDのことを「ハード」と呼ぶのは、1980年台後半〜1990年台前半くらいのパソコンキッズ文化圏かな。
HDDをどう呼ぶかで出身の文化圏がある程度わかるとかあるのかも。
例えば、
「ハード」:パソコン系
「ディスク」:ミニコン系
「固定ディスク」:IBM汎用機系
とか。(これは妄想なので本当にそうかは分からない
Re:カウンター (スコア:1)
NEC PC-9801でも固定ディスクだった記憶がある。
「固定ディスク」でググると大体NEC系やね。
無論口語では「ハード」やけど
Re: (スコア:0)
70年代後半のマイコン世代としては、「ディスク」=5インチフロッピーディスク。
HDDは、容量が無限なのにロードは一瞬で終わるという「夢の記録装置」
# テープのピーガーガーを聞きながら「なんか企業や研究所だとLPと同じくらいのディスクがあるらしいよ」「こんど3インチとか3.5インチとかケース入りのFDが出るって」「あ、今のうちにトイレ行ってくるね」なんて会話してた。