パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TIOBE IndexのProgramming Language of the Year 2019はC言語」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そうかしら?
    他のメジャーな言語と比べて変わらないと思うし、ちゃんとしたコードが書けるようになるまでが他と比べて険しい言語と思うんですけどねCやC++って。

    • by Anonymous Coward

      GUIやら何やらが面倒だからね。

      Hello Worldする難易度は他と変わらないけど、その次のマイルストーンが見つからない。
      少なくとも現状では、最初に覚えるべき言語ではなく、3番目ぐらいに習得するのが良さそうな印象。

      • by Anonymous Coward on 2020年01月14日 3時27分 (#3744585)

        現在の主要なアプリ開発ではほとんど求められないんだろうけど、それでも駆け出しの頃にCのポインタ操作を習得して学んだ知識(メモリ操作に対する全般的な概念とか、アライメントに関するあれこれとか)は、その後のデバッグ作業をだいぶ捗らせてくれたなぁと思います。

        いや、普段は全然縁がないんですけど、でも例えば、ある時AIXのC++コンパイラの最適化のバグでSTLの挙動が変になったことがあって、あれをデバッグする時に大いに役立った。最初はまったく原因不明で胃が痛くなったものの、ふと最適化オプションを外してリコンパイルしてみたら正しく動作するようになって、そこから地道にコンテナ内の要素のアドレスを追跡していって、しっぽを掴めた。報告してしばらくしてパッチもらえました。

        というわけで、1番とまでは言わないまでも2番めぐらいにはしてあげたい。

        冗談はさておき、コンピューターというものの比較的ローレベルな部分を垣間見ることができるCは、プログラミングで飯を食む人にとっては今なお有益だとは思う。

        Javaなり各種スクリプト言語なりでひとまずプログラミングに慣れさせてから、もう少しローレベルなCに行くのが良いのか、
        まずCでローレベルな世界についてある程度理解を深めてからより高級な言語に移る(自分はこちら)のがの良いのか、
        どうなんでしょうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          昔、コマンドラインが基本だったころならCからでもよかったのかもしれないですが、(それでもBASICとアセンブラの知識があった方が良かったですが)今は、下位層が複雑すぎるので前者の方がつまずきにくいように思います。

        • by Anonymous Coward

          もとのコードがよろしくないのもあるのだろうけど、参照渡しや構造体あたりでやらかしたり理解できなかったりする人をたまに見かけるので第二言語としてやっておいて損はないかもね。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...