アカウント名:
パスワード:
昨日、7から10にアップグレードしたけどすぐに戻しました。OS自体の印象は悪くなかったけど、VAIO付属のTVプレイヤーが動かなくなったので戻した。あとはWHSにアクセスする時の認証方法が違ってて面倒だった。
まあ、戻すのは簡単だったから別に不満はない。10の導入に合わせてTV視聴環境とホームサーバーの更新をする必要があると言うことが判明したのでお試しは無駄ではなかったけど。
# WSS買うしかないのか…
>あとはWHSにアクセスする時の認証方法が違ってて面倒だった。ここにひっかかるひとは># WSS買うしかないのか…これは無理だろう。WSS+Essentialsはドメイン運用必須になるから。
調べたら確かにそのようですね。一応、ワークグループのままでセットアップする裏技もあるようですが、裏技なので…
すると、バックアップの仕方を変えないと駄目か。全自動の増分バックアップとファイルサーバーを兼ねるNASを他に探すしかなくなった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
アップグレードしてすぐに戻した (スコア:0)
昨日、7から10にアップグレードしたけどすぐに戻しました。
OS自体の印象は悪くなかったけど、VAIO付属のTVプレイヤーが動かなくなったので戻した。
あとはWHSにアクセスする時の認証方法が違ってて面倒だった。
まあ、戻すのは簡単だったから別に不満はない。
10の導入に合わせてTV視聴環境とホームサーバーの更新をする必要があると言うことが判明したのでお試しは無駄ではなかったけど。
# WSS買うしかないのか…
Re: (スコア:0)
>あとはWHSにアクセスする時の認証方法が違ってて面倒だった。
ここにひっかかるひとは
># WSS買うしかないのか…
これは無理だろう。WSS+Essentialsはドメイン運用必須になるから。
Re:アップグレードしてすぐに戻した (スコア:0)
調べたら確かにそのようですね。
一応、ワークグループのままでセットアップする裏技もあるようですが、裏技なので…
すると、バックアップの仕方を変えないと駄目か。
全自動の増分バックアップとファイルサーバーを兼ねるNASを他に探すしかなくなった。