アカウント名:
パスワード:
これは中国やインドなど給料の安い地域の「平均」でしょうね、おそらく。日本国内の話では全く無いので、釣られないようにしましょう。(もう手遅れのコメも多そうですが)
日本国内や欧米を基準にした金額としてはありえない。たとえば日本だと非専門職を含めても年収平均は450万前後だったはずでIT系に限れば500万近い数字のはず。
通貨価値とか一切考慮せずに、単なる数字として強引に世界中のプログラマの現物給料額から平均取ったらこのぐらい?ってことでしょう。
元ネタを発表した企業を見ても、取締役に中国人(ぽい名前)の人が居たりバングラディシ
>これは中国やインドなど給料の安い地域の「平均」でしょうね、おそらく。はい間違い。
>調査方法:「応募条件」「仕事内容」に各言語が含まれる求人掲載件数(のべ件数/掲載件数50件以上の言語が対象)と、 掲載給与額(年俸換算下限金額)の平均値を算出てことで「年俸換算下限金額の平均値」です。
まあ、スラドから一歩も出ずたった7行の記事だけからこれだけの妄想を書いたことは評価してもいいでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
新興国の給料を含めた「釣り記事」 (スコア:-1)
これは中国やインドなど給料の安い地域の「平均」でしょうね、おそらく。
日本国内の話では全く無いので、釣られないようにしましょう。
(もう手遅れのコメも多そうですが)
日本国内や欧米を基準にした金額としてはありえない。
たとえば日本だと非専門職を含めても年収平均は450万前後だったはずで
IT系に限れば500万近い数字のはず。
通貨価値とか一切考慮せずに、単なる数字として強引に世界中のプログラマの現物給料額から
平均取ったらこのぐらい?ってことでしょう。
元ネタを発表した企業を見ても、取締役に中国人(ぽい名前)の人が居たり
バングラディシ
Re:新興国の給料を含めた「釣り記事」 (スコア:1)
>これは中国やインドなど給料の安い地域の「平均」でしょうね、おそらく。
はい間違い。
>調査方法:「応募条件」「仕事内容」に各言語が含まれる求人掲載件数(のべ件数/掲載件数50件以上の言語が対象)と、 掲載給与額(年俸換算下限金額)の平均値を算出
てことで「年俸換算下限金額の平均値」です。
まあ、スラドから一歩も出ずたった7行の記事だけからこれだけの妄想を書いたことは評価してもいいでしょう。