アカウント名:
パスワード:
まーこの流れはもはや止めようがねーなー
去年くらいまでは、iOSとAndroidの両方に向けた開発において「Appleにリジェクトされない用途、リジェクトされない機能、リジェクトされないデザインや使い勝手」で開発するのが普通でした。結果として、iOS版のほうがまともな出来、Android版はそこから移植した劣化版、ということが多かったです。
ただ、iOSのシェアの低下、iOSユーザーの多くが買い換え利用者になり新アプリはもう買ってくれないことから、ここ一年で、「まずAndroidで可能なことは全部やる、ウィジェットやインテントでのアプリ連携なども前提とする、それが他アプリとの差別化」に一気にシフトした感があります。
なんでこんな突っ込みどころ満載な発言をスラドでできるのですかね。。。自分も仕事でもう4年以上iOSとAndroidのネイティブアプリ開発、両方に携わっていますが、
> 去年くらいまでは、iOSとAndroidの両方に向けた開発において>「Appleにリジェクトされない用途、リジェクトされない機能、リジェクトされないデザインや使い勝手」> で開発するのが普通でした。
Appleのリジェクト基準は、あらかじめ基準書が提供されています。リジェクトされるのは手続き上のミスがほとんどです。どんなマーケットプレース向けのアプリでもそうですが、アプリの審査基準をまず調査してから、必要があればDeveloper forumで質問等してから作ります。なので言ってることは、Appleに限らずそりゃそうだという程度のものを大げさに言っているように感じます。
> ただ、iOSのシェアの低下、> iOSユーザーの多くが買い換え利用者になり新アプリはもう買ってくれないことから、
あなたのターゲットとする市場は日本ではないどこかなんですかね。もしくは、あなたの職場はろくにマーケティングやらないでモノを作るところなのか。
> 「まずAndroidで可能なことは全部やる、ウィジェットやインテントでのアプリ連携なども前提とする、それが他アプリとの差別化」> に一気にシフトした感があります。
ウィジェットはともかくとしてなぜURLスキーム等の機能を使おうとしないのか。他アプリとの差別化ってiOS版は出さないことを持って差別化とはいかに。
iOS云々言い出す前に、Androidの場合だと、複数のAndroid端末間で同じ操作性を確保するために、機能をスペックの低い方に合わせたり、デザインを妥協したりすることが課題かと自分は思います。
正直な話、「仕事でやってる」を自称する人が「こちらではこういう感じです」に対して「そんなわけないとにかくお前の意見は間違ってる!!」と必死になってるのは滑稽以外の何物でもないんですが。
せめて「そちらはそうなのかもしれませんが、こちらは~」くらいの書き方をしましょうよ。さもないと「ああ、コイツは仕事でやってると自称してる(今回は)Apple信者なんだな」ってみんなに分かってしまいますから。
まぁ、今回はそれがもうバレてしまっていますので、あなたは黙ったほうがよいでしょう。
具体的にどこがApple信者的なんですか?
だってやり方の問題じゃないんだもの、とても仕事でやってるとは思えませんねって話なんだもの(笑)あなたも全然分かってないのがモロバレですよ。言い方が〜とか一般論で言われてもねぇ。
Google マップのことか
ガラパゴス安泰でよろしかったでしょうか?
> 2つ前のストーリーといい、ここまで必死に工作するってことはiOSはまだまだ安泰そうで安心した
「必死な工作に決まってる」という前提を脳内で作り出すことができたから安心できたんですね、おめでとうございます。あなたの人生はまた一歩、無為で孤独な方向に進みました。
ここまで必死なのも珍しいw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
一貫した使い勝手=機能の低い方に合わせる (スコア:0)
まーこの流れはもはや止めようがねーなー
Re:一貫した使い勝手=機能の低い方に合わせる (スコア:1)
去年くらいまでは、iOSとAndroidの両方に向けた開発において
「Appleにリジェクトされない用途、リジェクトされない機能、リジェクトされないデザインや使い勝手」
で開発するのが普通でした。
結果として、iOS版のほうがまともな出来、Android版はそこから移植した劣化版、ということが多かったです。
ただ、iOSのシェアの低下、
iOSユーザーの多くが買い換え利用者になり新アプリはもう買ってくれないことから、
ここ一年で、
「まずAndroidで可能なことは全部やる、ウィジェットやインテントでのアプリ連携なども前提とする、それが他アプリとの差別化」
に一気にシフトした感があります。
Re:一貫した使い勝手=機能の低い方に合わせる (スコア:2, 興味深い)
なんでこんな突っ込みどころ満載な発言をスラドでできるのですかね。。。
自分も仕事でもう4年以上iOSとAndroidのネイティブアプリ開発、両方に携わっていますが、
> 去年くらいまでは、iOSとAndroidの両方に向けた開発において
>「Appleにリジェクトされない用途、リジェクトされない機能、リジェクトされないデザインや使い勝手」
> で開発するのが普通でした。
Appleのリジェクト基準は、あらかじめ基準書が提供されています。
リジェクトされるのは手続き上のミスがほとんどです。どんなマーケットプレース向けのアプリでもそうですが、アプリの審査基準をまず調査してから、必要があればDeveloper forumで質問等してから作ります。なので言ってることは、Appleに限らずそりゃそうだという程度のものを大げさに言っているように感じます。
> ただ、iOSのシェアの低下、
> iOSユーザーの多くが買い換え利用者になり新アプリはもう買ってくれないことから、
あなたのターゲットとする市場は日本ではないどこかなんですかね。
もしくは、あなたの職場はろくにマーケティングやらないでモノを作るところなのか。
> 「まずAndroidで可能なことは全部やる、ウィジェットやインテントでのアプリ連携なども前提とする、それが他アプリとの差別化」
> に一気にシフトした感があります。
ウィジェットはともかくとしてなぜURLスキーム等の機能を使おうとしないのか。
他アプリとの差別化ってiOS版は出さないことを持って差別化とはいかに。
iOS云々言い出す前に、Androidの場合だと、複数のAndroid端末間で同じ操作性を確保するために、機能をスペックの低い方に合わせたり、デザインを妥協したりすることが課題かと自分は思います。
Re:一貫した使い勝手=機能の低い方に合わせる (スコア:1)
正直な話、
「仕事でやってる」を自称する人が
「こちらではこういう感じです」に対して「そんなわけないとにかくお前の意見は間違ってる!!」と必死になってるのは
滑稽以外の何物でもないんですが。
せめて
「そちらはそうなのかもしれませんが、こちらは~」くらいの書き方をしましょうよ。
さもないと
「ああ、コイツは仕事でやってると自称してる(今回は)Apple信者なんだな」ってみんなに分かってしまいますから。
まぁ、今回はそれがもうバレてしまっていますので、あなたは黙ったほうがよいでしょう。
Re: (スコア:0)
具体的にどこがApple信者的なんですか?
Re: (スコア:0)
だってやり方の問題じゃないんだもの、とても仕事でやってるとは思えませんねって話なんだもの(笑)
あなたも全然分かってないのがモロバレですよ。言い方が〜とか一般論で言われてもねぇ。
Re: (スコア:0)
私もスマホアプリってそうだよなーって思ってたんですが、
iOS 7版ということで金払わないと更新できないソフトはありました。
(買い替え利用者~はAndroidでも同じだろうとは思いますが。)
Re: (スコア:0)
Google マップのことか
Re: (スコア:0)
ガラパゴス安泰でよろしかったでしょうか?
Re: (スコア:0)
> 2つ前のストーリーといい、ここまで必死に工作するってことはiOSはまだまだ安泰そうで安心した
「必死な工作に決まってる」という前提を脳内で作り出すことができたから安心できたんですね、おめでとうございます。
あなたの人生はまた一歩、無為で孤独な方向に進みました。
Re: (スコア:0)
ここまで必死なのも珍しいw