アカウント名:
パスワード:
ざっと見た感じですと・ライブラリ登録時に、客観的な強度(レーティング?)を登録しておく・ライブラリ使用者は、ライブラリの強度より数パーセント以上の効果がある改造をした場合に出場可能・ヤミ使用者対策の審査は実行形式でチェックする(最近はPGA使用のものもあるそうですけどねあたりで収束しませんかね
floodgateのレーティング [u-tokyo.ac.jp]って、厳密には客観的な強度にはならないかもしれませんけど「オリジナルに対して一定の優位性がある」事を示せれば、厳密さはあまり必要に無いと思います。
・同一/派生ライブラリ使用時は、その中で予備予選を行うでいいんじゃない?
複数ライブラリをマルチスレッドで走らせている場合は、それぞれの予選に参加するってことでw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ライブラリ使用時の規定 (スコア:2, 興味深い)
ざっと見た感じですと
・ライブラリ登録時に、客観的な強度(レーティング?)を登録しておく
・ライブラリ使用者は、ライブラリの強度より数パーセント以上の効果がある改造をした場合に出場可能
・ヤミ使用者対策の審査は実行形式でチェックする(最近はPGA使用のものもあるそうですけどね
あたりで収束しませんかね
floodgateのレーティング [u-tokyo.ac.jp]って、厳密には客観的な強度にはならないかもしれませんけど
「オリジナルに対して一定の優位性がある」事を示せれば、厳密さはあまり必要に無いと思います。
Re:ライブラリ使用時の規定 (スコア:1, すばらしい洞察)
・同一/派生ライブラリ使用時は、その中で予備予選を行う
でいいんじゃない?
複数ライブラリをマルチスレッドで走らせている場合は、それぞれの予選に参加するってことでw