アカウント名:
パスワード:
違法性(グレー)に依存したハックツール/ファイラーであることも事情をこじらせている問題の一つに感じますね。
私としては、脱獄やCFWのライセンシー問題もユーザによる自己責任を尊重すれば同人的なコミューンというローカルにおいて擁護しますし、そこから得られるイノベーションやベンチャーも貴重だと思いますが有償(商業)化すると、とたんに胡散臭く感じてしまいます。(本来は、この感情をもう少し整理し掘り下げてから書き込めば良いのですが...)
ただし、今回の場合は単なる「寄付歓迎」であり、逆にユーザの過剰な拒否反応にこそ違和感を覚える事例に感じます。違法性(グレー)なアイテムを使用しているならば、尚更に。
この手のソフトを有料で配った日には、Sony辺りから目をつけられても不思議じゃないので、むしろユーザーによって救われたのではないかという気がします。
有料で配るという話ではないですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
基本的な問題として (スコア:4, すばらしい洞察)
違法性(グレー)に依存したハックツール/ファイラーであることも
事情をこじらせている問題の一つに感じますね。
私としては、脱獄やCFWのライセンシー問題もユーザによる自己責任を尊重すれば
同人的なコミューンというローカルにおいて擁護しますし、
そこから得られるイノベーションやベンチャーも貴重だと思いますが
有償(商業)化すると、とたんに胡散臭く感じてしまいます。
(本来は、この感情をもう少し整理し掘り下げてから書き込めば良いのですが...)
ただし、今回の場合は単なる「寄付歓迎」であり、
逆にユーザの過剰な拒否反応にこそ違和感を覚える事例に感じます。
違法性(グレー)なアイテムを使用しているならば、尚更に。
Re: (スコア:1)
この手のソフトを有料で配った日には、Sony辺りから目をつけられても不思議じゃないので、むしろユーザーによって救われたのではないかという気がします。
Re:基本的な問題として (スコア:0)
有料で配るという話ではないですよ