パスワードを忘れた? アカウント作成
13247918 story
プログラミング

ソフトウェア開発者は「やや幸せ」な労働者であるという調査結果 82

ストーリー by hylom
幸せですか 部門より
taraiok曰く、

ソフトウェア開発は幸せなのか、それとも不幸なのか。これを調査する研究が行われたという(論文PDFMOTHERBOARDSlashdot)。

調査ではGitHub経由で抽出した2200人のソフトウェア開発者を対象に、アンケートを送付して幸せか不幸かの分布を調査した。得られた有効回答数は約1300件だったとのこと。

得られたデータは心理学で利用される「SPANE-B」というツールでスコア化されたという。この方式では-24から24の範囲のスコアが得られるとのことだが、今回の幸福度調査の平均スコアは9.05であった。最小は-16で最大は24だった。このことから、ソフトウェア開発者は平均して「やや幸せな」グループの労働者ということになるとしている。

不幸だと感じる原因は、時間が足りない、コードの品質的な問題、同僚の能力不足といったもので、職業に直結する内容が多い。MOTHERBOARDの記事によると、雇用主にとっては労働者が幸福もしくは不幸でないことは生産性向上に結びつくことから、これは良いニュースに分類されるだろうとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 朝から晩までプログラム開発させてもらえることをうれしく思うことはある。
    学生とか他の仕事していたときは家でしか開発できなかったからね。

    上流工程になっていくと開発から離れちゃうけど。(開発はそのまま管理もする)

    • by Anonymous Coward

      管理職になっても最前線で働いてる人を見ていると少し不憫に思えてしまうなぁ。
      残業代が付かなくなる上に余計な面倒も見させられるってのは可哀想だ。

      • by Anonymous Coward

        管理業務やれば出来るがしたくないので転職した!

        給料が2/3になったけどガッツリコーディング&ガチ定時帰り。
        帰宅後ビール飲みながら子どもとゼルダの古代のコア探し。

        お金と健康の計算をミスらなければなんとかなるかもしれんが一般化は出来ない。
        転職活動頑張ってね!>不憫な人

  • MOTHERBOARDの記事によると、雇用主にとっては労働者が幸福もしくは不幸でないことは生産性向上に結びつくことから、これは良いニュースに分類されるだろうとしている。

    これって、『ディルバート』のこの回のネタ [itmedia.co.jp]そのまんまじゃないか。。。

    「あれ以上喜びを感じていたら、給料を払いすぎていることになる
    それ以下の喜びを感じているとしたら、彼らは自らの命を絶つだろう」

    • by Anonymous Coward

      それでもこっち [itmedia.co.jp]よりはマシなはず。
      実際のところ企業にとってはそんなものでしょうね。企業が求める生産性を企業が求める人件費の範囲内で実現できればいいわけだから。

  • GitHub に登録してる人とか、明らかにコード書くのが好きそうな印象なんだけど?
    世の中そうじゃないのに書いている人もいるわけで、母集団からの標本抽出に偏りがあり過ぎると思うよ。
    むしろ、GitHub から抽出したにも関わらず「やや幸せ」止まりだったってのは、逆に悲しいお知らせのように思えてならない。

    え?自分?幸せですよ:-)

    --
    uxi
  • by nemui4 (20313) on 2017年04月20日 16時54分 (#3197083) 日記

    知らない間に要求仕様が変わってた時。
    それもテスト中とかアップ後とかだと特に。

    変わってたというか、無かったはずの仕様が出現することも。

    「締め切りは明日の朝」も聞くとやや不幸になれる呪文。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時42分 (#3197132)

      知らない間に要求仕様が変わってた時。
      それもテスト中とかアップ後とかだと特に。

      そもそも、動くもの見るまで何が欲しいのか判ってないですし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも、動くもの見るまで何が欲しいのか判ってないですし。

        動かないもの作るんですか。

        • by Anonymous Coward

          仕様策定や開発当初から動くものがいきなりできるんです?

          • by Anonymous Coward

            仕様策定や開発当初から動くものがいきなりできるんです?

            どういうことですかね?

            (#3197083)の本文、
            (#3197319)の引用を見ていますけど、
            テスト中とかアップ後に仕様策定や開発当初なんてあるの?

            あっ仕様策定や開発当初の話してんだよ!!って?
            仕様策定や開発当初に要求仕様変更なんてあたりまえのようにあるし
            なんも困らないよね。普通です。

        • by Anonymous Coward

          Vaporware みたいに動かないものの方が下手すると金を取れるかもしれん
          #井戸に金を投げ入れ続けるゲームブックみたいに

    • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 22時38分 (#3197368)

      単なる愚痴ですが。
      「仕様変更」を異常に嫌がる人がいて困ってます。

      顧客から仕様変更の依頼があって、期間も費用も追加でもらうから、会社として変更を受ける判断をした。
      それなのに顧客に対して露骨に嫌な態度をとる担当者がいる。
      「仕様変更」がある前提の業務なんだから、変更自体は別に悪でも何でもないというのに…

      親コメント
      • 自分も露骨に嫌だと言う方だから分かるけど

        (1) 彼が悪い訳でないことを明言する。お客様の前でいい格好をしようと「プログラムを作っていればおかしいと気付くだろう」とか「ただプログラムを作っているだけでなく、使いやすいシステムを提案できる人になれ」などと言わない
        (2) (1)に関連して彼の評価を下げるようなことをしない(お客様の前で下げると脅すこともしない)

        これを守れば大分違ってくると思う。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      知らない間に要求仕様が変わってた時

      あとタバコ部屋でいつの間にか変更とか決まってたってパターン。非喫煙者は蚊帳の外。
      結果、非喫煙者も情報を得る手段としてタバコに付き合わされて間接喫煙させられる。
      お陰で喘息発症したよ。
      それでも、一応分煙したってことになってるんだよね。正に名ばかり分煙。

      #そんなんだからオリンピックに向けてあれだけ厳しい喫煙規制をせざるを得なくなったわけで。

      • by nemui4 (20313) on 2017年04月21日 7時52分 (#3197466) 日記

        >あとタバコ部屋でいつの間にか変更とか決まってたってパターン。非喫煙者は蚊帳の外。

        これはよくありますね。
        しかも、その決定プロセスや決定事項は口伝でしか飛んでこないという掟。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >そんなんだから

        おいおい、嘘つくなよ
      • by Anonymous Coward

        そこまでして煙を吸いに行く意味が分からない。

    • by Anonymous Coward

      知らない間に要求仕様が変わってた時。
      それもテスト中とかアップ後とかだと特に。

      仕様が変わっていたら焦るけど

      要求仕様が変わっていたのならばリスケできるじゃん。

    • by Anonymous Coward

      同僚がとつぜん結婚した時

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時33分 (#3197125)

    GitHubにアカウントがあるという時点で相当バイアスがかかってそう

    • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時45分 (#3197136)

      「Githubを使っている」ソフトウェア開発者は「やや幸せ」であるということですね。
      よし。Githubを使おう(違

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それにこれって海の向こうの話でしょ?俺達には関係無いよ。

      彼らにとっちゃこっちの炎上案件なんて、まさに対岸の火事だろうからな。
      何人死のうが気にするとは思えん。

    • by Anonymous Coward

      ネットにいると青芝的な声が大きく聞こえるけど、日本でもこんなもんじゃないのかな。
      業種別の給与水準にしても、そこそこの位置にいるし。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時34分 (#3197129)

    GitHubを使用しているような人たちって趣味でやってるとか、
    仕事でも外部へ公開できるようなコード品質を保ってるところだろうから幸福度は高いんじゃないだろうか。

    GitHubのプライベートリポジトリを仕事で使ってるところはそれほど多くないんじゃないかと思ってる。GitHub EnterpriseとかGitLabとかあるしね

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時20分 (#3197107)

    会社の立場にも関係してくるような。。。

    • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時46分 (#3197137)

      そもそも日本か外国(特に米国)かで全然違うだろうし。
      日本でソフトウェアエンジニアで幸せな割合は低そう。いやそもそも広義のエンジニアとして幸せな人少なそう。
      なんでこんな技術者軽視の社会になったんだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        海外のIT業界にも、多重下請け構造って存在するんでしょうか?

        • by Anonymous Coward

          アメリカ政府の民間委託事業→上場してる某大企業→その子会社→下請け先→下請け先の子会社→インドのエンジニア会社→インドのフリーランスの人
          っていう流れの案件を前に見たことある

          • by Anonymous Coward

            やだなぁインドのフリーランスがアメリカのフリーランスに出した後にアフリカのフリーランス出すんでしょ?

      • by Anonymous Coward

        それよね
        GitHubってことで日本人も当然いるだろうけど、逆にGitHub経由ってことで全体からすれば日本全体の実情からかけ離れた人ばかりだろうし

        日本なんて「商流のどの位置の仕事を担当する会社の人間なのか」で9割は左右されるでしょ

  • 不幸な状態の人が、送られてきたアンケートに答えるとでも。

    不平不満ならいくらでも書けるという人もいるだろうけど。

    • by Anonymous Coward
      >不平不満ならいくらでも書けるという人もいるだろうけど。

      つ スラド
  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時33分 (#3197126)

    ソフトウェア開発者は「やや幸せ」な労働者
    GitHubを使うソフトウェア開発者は「やや幸せ」な労働者

    デスマする不幸なソフトウェア開発者は、GitHubを使う余裕なんてありませんから

    • by Anonymous Coward

      デスマってるとアンケートに回答する余裕もなさそうです。

      そして
      >雇用主にとっては労働者が幸福もしくは不幸でないことは生産性向上に結びつくことから
      そんな雇用主にめぐりあうことも幸せと思います。

    • by Anonymous Coward

      単に土方方面ってgit知らないだけかと。

      銀行java末端がgit使えるとは思えないけど
      思い込みの可能性があるので反論お願いします(切実に

      • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 19時26分 (#3197207)

        土方系はgitは使わず多分こうしてる
         
        //修正 by AC 170401 ここから
        //code = kuso;
        code = majikuso;
        //修正 by AC 170401 ここまで

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ハッ・・・

          ドコカデミタヨウナ・・・

          よって、AC
        • by Anonymous Coward

          使っていても、
          そう書く規約(涙

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 17時33分 (#3197128)

    コード一つ取ってもやりたい事と
    やりたくない事があり、仕事だと
    選べない場面もしばしば。

    ただし他所から強制されると言うよりは、
    「個人的には嫌いだが、現実が代案を許さない」
    なんて場面もあって、そういう時は苦渋の決断、
    忸怩たる思いで設計実装しなければならない。
    そんな時、耐えがたい苦痛を感じます。
    頭では納得していたとしても。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 19時32分 (#3197214)

    だからGitHubにアクセス出来んよ。

    まあ、そう言うとこって開発マシン(テキストエディタ基本、Eclipse有れば良い方)でコンパイル不可能とかそんな感じ。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 19時39分 (#3197220)

    その時点で足切りされてるよねこれ。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月20日 21時58分 (#3197332)

    zapzapzap

typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...