パスワードを忘れた? アカウント作成
13176880 story
統計

2月のデスクトップOSシェア、欧州主要5か国すべてでWindows 10が1位になる 54

ストーリー by headless
偏在 部門より
StatCounterの2月分デスクトップOSシェアデータによると、イタリアでWindows 10がWindows 7を上回って1位となり、欧州主要5か国(フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、英国)のすべてでWindows 10がシェア1位となったようだ。

英国では昨年6月、フランスでは7月にWindows 10がWindows 7を上回って1位になった。8月にWindows 10が1位となったスペインでは、9月にWindows 7がいったん上回るものの、10月以降はWindows 10が1位を維持している。ドイツでWindows 10が初めて1位になったのは昨年12月のことだ。

イタリアでは昨年11月にWindows 10が1位となったものの、12月以降0.1ポイント未満の差でWindows 7が再び上回っていた。2月はWindows 7/10ともに減少しているが、Windows 10が0.21ポイント減の32.51%だったのに対し、Windows 7が0.7ポイント減の32.07%となり、0.44ポイント差でWindows 10が1位となった。欧州では東欧を除く地域の大半でWindows 10が1位となっており、欧州全体でも1位のWindows 7が34.43%なのに対し、Windows 10は33.8%と1ポイント未満の差に迫っている。

1月にWindows 7を0.02ポイント上回り、Windows 10が初めて1位となった日本では、Windows 10が0.04ポイント増の33.1%、Windows 7が0.44ポイント減の32.6%となり、0.5ポイントまで差が広がっている。このほか、アジア圏ではイスラエルモルディブでWindows 10が初めて1位となるなど、Windows 10が1位の国や地域が増加しつつあるようだ。ただし、アジア圏全体を見るとWindows 7が49.48%と半数近くを占めており、Windows 10は22.47%にとどまる。地図で見てもWindows 10が色で判別できるのは日本とイスラエルのみとなっている。

世界全体でみると、1位のWindows 7は0.37ポイント減の39.69%、2位のWindows 10は0.72ポイント増の28.44%となっており、1位と2位の差は11.25ポイントとまだまだ大きい。このほかのOSはOS Xが0.4ポイント増の11.6%、Windows 8.1が0.01ポイント増の8.16%、Windows XPが0.17ポイント減の4.66%などとなっている。Linuxは0.02ポイント減の1.53%、4月で延長サポートの終了するWindows Vistaは0.06ポイント減で0.95%となり、2008年以降初めて1%を割った。

一方、Net Applicationsのデータでは、Windows 7が1.21ポイント増の48.41%となり、Windows 10は0.11ポイント減の25.19%となっている。Windows XPは0.72ポイント減の8.45%、Windows 8.1が0.03ポイント減の6.87%などとなっており、Windows全体では0.35ポイント増の91.76%。Mac OS X 10.12(macOS Sierra)は0.16ポイント増の2.91%となっているが、Mac全体では0.13ポイント減の6.19%となった。Linuxは0.22ポイント減の2.05%。

SteamでもWindows 10は減少している。Windows 10 64 bitは0.78ポイント減の47.71%、Windows 10は0.12ポイント減の1.06%となり、Windows 10全体では0.90ポイント減の48.77%となっている。Windows 7 64 bitは1.67ポイント増の31.41%、Windows 7は0.03%増の5.40%で、Windows 7全体では1.7ポイント増の36.81%となった。AMDが最新Radeonドライバーでサポート対象から外した32ビット版のWindows 8.1は0.01ポイント減の0.25%、Windows 8.1全体では0.46ポイント減の7.94%となっている。このほか、OSXは0.14ポイント減の3.17%、Linuxは0.05ポイント減の0.75%となった。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 16時10分 (#3170856)

    去年の時点でモバイルにシェア抜かれて [statcounter.com]
    このままいけば今年中にAndroidがシェアでWindowsを抜くのが確実な情勢 [statcounter.com]なのに
    デスクトップOS限定のシェア争いとか言ってる場合か

    • by Anonymous Coward

      どうでもいいのに、コメントしちゃう。だって気になるんだもの。

    • by Anonymous Coward

      年々シェアが低くなってるiOSとかどうでもいいよね

    • by Anonymous Coward

      本当にどうでもいいならコメントしないよねw

    • by Anonymous Coward

      なんで、Androidがこれだけ伸びてきたか?って考えたら
      トータルコストのこと考えなきゃいけないんだと思うよ。

      AndroidやiOSでは、有料アプリもあるとはいえ
      アプリにかける平均費用って、たぶん数千円程度にしかならない。
      無料アプリしか使わない人が非常に多いから。

      金を出すとしたら、コンテンツとか、課金とかだ。
      これらを、欲しいものに金を出していると考えると

      パソコンで、必要だと思うソフトにかかるお金を考えて
      パソコンを選ばない流れができたんじゃないかなぁ?

      そうなると、パソコンを安くしても
      パソコン用ソフトというバブルが
      20年くらい栄えて、終わっていくという流れで

      パソコンは、その流れに流され廃れていくんだと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      現状AndroidとWindowsのシェアが同じ位で、Windowsの3割前後がWin10だとすると、Windowsストアが利用可能なユーザー数は既にiOSユーザー数に近い数に登っているとも言えるのでは?
      一部のハイエンドマシン限定だろうけど、今後のアップデートでMRデバイス・アプリの市場も出来る訳だし。

    • by Anonymous Coward

      付加価値を生む道具としてのWindowsの価値は揺ぎ無いものがあって、たとえAndroidがシェアで追い抜いても影響は無し。
      仕事をするときはWindowsを使うけど、街角で歩いてるときはAndroidを使う。それだけの話。
      Androidが業務のメインで使われるようになったら大変革だけど。

      たとえばMacのシェアも少しずつ伸びているけれど、私の知る限りMacユーザはBootcampだのなんだのでWindowsも入れている人が結構いる。
      やはり仕事のツールとしてMacは力不足なんだね。
      いわんや、Android/iOSをや。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 12時29分 (#3170757)

    これだけじゃ既に何を指しているか分からない状態。
    Windowsのバージョン10ではなく、「Windows 10」というOSのどのバージョンかが分からない。
    WindowsもmacOSみたいに10(X)を外してバージョン表記を前面に出す時期が来るんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      既にバージョン1511やらバージョン1607やらUbuntu風の表記ですが?

      • by Anonymous Coward

        Archやタンブルウィード風になると思ったのだがな

    • by Anonymous Coward

      Windows10のバージョンはずっと10ですよ。マイナーバージョン番号なんてほとんどの人は意識していない。
      Chromeのバージョンだって今何か知らないし。

      • by Anonymous Coward

        将来的には、ユーザーにはバージョンを見せないようになっていくんじゃないのかな。
        もうバージョンを見せる意味ないもの。

    • by Anonymous Coward

      必要性は目的によると思うが、内訳を把握したい理由をつけて欲しいね。

      • by Anonymous Coward

        ユーザーサポートでもやってるんじゃないかね。後はソフトを作るときにどのバージョンで検証すればいいか知りたいとか。
        個人的には所謂家庭向けエディションでバージョンを強引に固定しているユーザがどの程度居るか知りたい。

    • by Anonymous Coward

      Windows10はすでにこれだけ普及している、乗り換えは間違いでなかった、
      …と納得したいためのheadlessさんの趣味の資料ですからそんなに生真面目に取る必要もないかと。

    • by Anonymous Coward

      Steamはともかく、webサイトのアクセス解析による集計だとEdge以外のブラウザーはWindows 10のどのバージョンで動いているのか判別できないからどうしようもない。

    • by Anonymous Coward
      LTS と IP を除けば、許容されるクライアントのバージョンは一定です。
      バージョンアップが始まった数日は混在もあるでしょうけど、計測には影響ない。
      Windows Update 拒否してるクライアントは無視していいようなユーザーですし。
  • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 14時30分 (#3170815)

    そろそろリースで入ってくる業務用PCもWin10がメインになってきました
    Win7のPCはリースアップでどんどん出ていくばかりですね

    • by Anonymous Coward

      しぶしぶ借りた完全オフラインで使うWin10が不安定すぎて、毎日再起動させる始末

      • by Anonymous Coward

        マジ困ってるし
        もうWin10死ねって感じ

      • by Anonymous Coward

        あなたの脳内にしか存在しない架空の10の話とかどうでもいいんで
        リアルの10について語ってくださいよ

        • by Anonymous Coward

          不安定ってよほど変なハードウェア構成なんでしょうかね
          不安定になったことがないのでほんとわからない

          • by Anonymous Coward

            10にして不安定になるのはハードウェア絡みくらいだな
            でも、7の時の方がよっぽど不安定だったけどな
            もしかしてクリーンインストールしてないとかかな?

            • by Anonymous Coward
              初版(1511 の前)は、Surface Pro ですら正常に動かんっていうくらいトラブル多かったけどね。1511 以降は劇的に安定したな。

              あの1511 まで正式リリースをずらすことが出来てたら、アンチもグゥの音も出なかったと思う。
    • by Anonymous Coward

      (記事にある数値)"Windows 10が0.04ポイント増の33.1%、Windows 7が0.44ポイント減の32.6%"
      新規出荷はWindows10しか無いのにこんだけしか増えないのか。Windows止めてるってことですかね。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 14時36分 (#3170817)

    「無料アップグレード期間が終わったから次から10のシェアは下がる」
    「たまたま休日が多い月だったから次から10のシェアは下がる」
    とかいろいろ言い訳してたけど順調に10のシェア上がってるじゃんww

    • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 14時47分 (#3170822)

      そりゃ、新しいCPUじゃWindows7をサポートしてないから
      Windows10のシェアが増えて当然では?

      煽りにもなりゃしないw

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同志、また我々が勝利してしまいましたな!

        ① Win10のシェアが増加しない → プギャー
        ② Win10のシェアが増加する → シェアが増えるのは当然!煽りにもなりゃしない!

        敗北が知りたいものですな!

    • by Anonymous Coward on 2017年03月04日 15時13分 (#3170833)

      とはいえあと三年で7が消滅するとも思えないのでXPのときと同じことになりそうですな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        XPと違って「なんで無料アップグレードしなかったの?」って話になるだけだからなぁ。

        • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 10時41分 (#3171049)

          とある特殊目的のアプリのためだけにVMの中でWindowsを動かしていますが、Windows 7は768MBのRAMを割り当てるだけで問題なく動いてくれた(アプリ自体は大したメモリを食わない)のに、Windows 10は1.5GBくらいは割り当てないと不満そうでした。ホスト側は4GBのMacBook Airなんでそんなに食われると辛いんですよね。さすがに2020年までにはMacBook Airから乗り換えるつもりなのでWin 10のイメージは将来の為に取ってありますが、稼働環境はWin 7に戻しました。

          こういう人もいるということで。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          強制アップデートなんてキチガイをやってるからだろう。

          • by Anonymous Coward

            アップデートがないAndroidは叩くのにあれれ~おっかしいぞ~?

          • by Anonymous Coward

            xpであれだけ騒いだからでしょ…

    • by Anonymous Coward

      まだだ、まだ終わらんよ。
      ・パッチスペシャル2部作
      ・Windows 7誕生8周年記念3部作
      ・Windows 7 2019最終章6部作
      ・Windows 7 誕生12周年“EVOLUTION”5部作
      ・ういんどうずせぶんえっくす

      そのほか「私が愛したWindows 7」などが予定されている。

      • by Anonymous Coward

        第四の覚醒は?

      • by Anonymous Coward

        >まだだ、まだ終わらんよ。

        クワトロさんを持ち出すなら「Windows 7 A New Translation」三部作に「逆襲のWindows 7」だろう。

        「これで(Windows 7を)終わりにするか、続けるか、決めろ、マイクロソフト!」「そんな決定権がお前にあるのか!」

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      Windows7の販売は限られているので
      減ることはあっても増やすのが難しい
      8に限っては販売中止なので選ぶことすらできない。

  • いつものことですし

    • by Anonymous Coward

      酷くないはずなのに話題にすらならないLinuxやらmacOSやらって何なの?存在価値あるの?

      • by Anonymous Coward

        まずいラーメン屋とそこそこ美味いラーメン屋、話題になるのはどーっちだ?

        • by Anonymous Coward

          そりゃ美味いラーメン屋でしょ
          そして美味いラーメン屋に相当するのはもちろんWindows
          じゃなきゃあれだけのシェアは維持できん

          • by Anonymous Coward
            美味いラーメン屋ってのは科調と塩分と油でギトギトコッテリにしたおおむね健康壊す豚の餌ラーメンを出す店のこと?
            • by Anonymous Coward

              LinuxやらmacOSやらが酷くないと思う感性の人にとってはそうかもね

    • by Anonymous Coward

      LinuxやらmacOSよりはマシなOSですからね

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 13時43分 (#3171103)

    おかしくね?
    いやいや、買って使ってるんだから購入者は満足ってか?
    金出したんだから仕方なく使ってるってことはないの?

    • by Anonymous Coward

      なるほど、モバイルでシェアを取ってるAndroidやiOS、サーバでシェアを取ってるLinuxは
      優れているわけではなく、金出したんだから仕方なく使われてるだけだったんですね

    • by Anonymous Coward

      売れているから優れていると言ってる人はいない気がするが、とはいえ売れているものが優れていない訳でもない。
      単なる言葉の言い換えとして、売れている←多く使われている→多く使われているという意味で優れている、それ以上の意味付けはないだろう。

      少なくともある意味での勝利者なのだ。そして、
      売り上げが性能や品質の絶対的基準を表す訳でもない、そんなことは誰もが理解している筈。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月05日 19時14分 (#3171171)

    iOSのシェアが高い地域はWindows10のシェアも高い傾向があるようですね。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...