パスワードを忘れた? アカウント作成
12986516 story
プログラミング

Microsoft、Visual Studio for Macを発表 36

ストーリー by headless
発表 部門より
Microsoftは16日、Connect(); 2016のキーノートでVisual Studio for Macを発表した。現在Visual StudioのWebサイトでプレビュー版がダウンロードできる(The Visual Studio Blogの記事ダウンロードページ)。

Visual Studio for MacはMac用の.NET統合開発環境で、macOSネイティブのユーザーインターフェイスに加え、RoslynベースのコンパイラーやIntelliSense、MSBuildツールなど、Windows版のVisual Studioと共通の機能が提供される。開発言語は標準でC#とF#に対応しており、Android/iOS/macOS/watchOS/クラウドアプリの開発が可能だ。プロジェクトファイルはVisual Studio形式なので、WindowsとMacでプロジェクトを共有できるとのこと。Visual Studio for Macは14日にMSDN Magazineで一足早く発表された(Googleキャッシュ)が、記事はその後削除されていた。MSDN Magazineの記事では進化したXamarin Studioといった記述も見られるが、The Visual Studio Blogの記事では触れられていない。

このほか、16日のキーノートでは次期Visual StudioとなるVisual Studio 2017や、モバイルアプリの開発や管理を行うためのクラウドサービスVisual Studio Mobile Centerも発表されている。Visual Studio 2017 Release CandidateはVisual Studio Webサイトからダウンロード可能となっており、Visual Studio Mobile Centerもプレビュー版の提供が開始されている(The Visual Studio Blogの記事[2][3])。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 13時47分 (#3117509)

    Linux 向けもすぐに出せそうだけど

    • by Anonymous Coward

      Linux版(MonoDevelop)は、いまだにXamarin Studioになっていません。一部が非オープンソースだからとのこと。
      また、各種ディストロへの個別対応が難しいことから6.0からはFlatPakを採用しているものの、不安定との評価を聞きます。FlatPak自体も対応ディストロはまだ少ない状態ですので、開発が目的ならあまり望ましくはないでしょう。

      Skypeなんか出す余裕があるならこっちに金つっこんでほしいものです。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 14時03分 (#3117511)

    Rider はやくきてくれー!
    コード整形の設定機能も今月中に来るって中の人が言ってるしそろそろ Public EAP くらいにはしても良いんじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 14時36分 (#3117518)

    直近はフツーのVisualStudioと、このXamarinStudioってかMonoDevelopと、まだまだおもちゃなVS Codeの三本立てになるが
    ずっとこのまま続ける訳でもないだろうし、何かしら新しい開発環境へのビジョンはあるんだろうか。
    いやーそれにしてもmsbuildのマルチプラットホーム化はめでたい。
    あのゴミクズみたいなproject.jsonが速攻でポイされたのは両手放しで歓迎したい。

    • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 18時24分 (#3117596)

      お試しレベルではなく、ガチでお仕事で使っている方の使用感をきいてみたいところ。

      直近はフツーのVisualStudioと、このXamarinStudioってかMonoDevelopと、まだまだおもちゃなVS Codeの三本立てになるが

      MacでC#ということで、Visual Studio + ReShaperは除外。IDEは2系列ですかね。

      MonoDevelop
      → Xamarin Studio
      →→ Visual Studio for Mac
      Visual Studio Code

      エディタだといくらでもあるので省略。

      そろそろ、#3117511 にもあるProject Rider [jetbrains.com]も、ですね。はよはよ。
      情報入力する必要はありますが、early buildは試せるみたいです。
      ReSharperが忘れられない体なので、こちらに一番期待。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Xamarin以外のUI周りもマルチプラットフォームにする気はないんだろうか。
      UWPとかWpfとかがLinuxやMacで動くというような。
      ストア商売をするならそういうのもありだと思うけど。Androidにもストアを開設したりして。
      どうせWindowsを使う人は使い続けるだろうし。

      そうすればwpfで書かれているらしい普通のVisualStudioも容易に移植されたりして。
      個人的にはxsd.exeをオープンソース化してほしい。

    • by Anonymous Coward

      なんで猫も杓子も設定ファイルにjsonなんだろうか。
      jsonにするくらいなら、XMLのままでいい。
      個人的には、YAMLがいいけど。

      • by Anonymous Coward on 2016年11月21日 8時04分 (#3117749)

        標準仕様でコメント不可、エンコーディングが曖昧、jsonには機能不足がありますね。
        属性を使えるXMLは設定ファイルと相性のいい面もあります。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        jsonは小さい分には手軽かつてきとーなエディタでも記述量少なく書けるし、xmlパーサー的な手間掛けずに処理するのも楽だから、かな。そういうコンセプトのはず。

        問題は付け足していって、軽量、シンプルとは言えない形に変貌した時。。
        まあこうなったらXMLに変えてね、のはずだったけどね。。

        これ、技術的理由以外が原因なので、
        jsonは最大項目数とかサイズ厳しくしないとどうにもならないかと。。。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 15時27分 (#3117527)

    iOSもAndroidもUWPアプリの開発もMac + ターゲット実機という環境で出来るようになる。
    Windows環境では、iOS アプリを作るのにMacも持っていないとだめだった。

    • by Anonymous Coward on 2016年11月20日 16時43分 (#3117540)

      > iOS アプリを作るのにMacも持っていないとだめだった。
       
      ×Macが一番便利な開発環境
      ○iOSの開発環境がクローズド

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最終ビルド以外はwindowsでも作業は出来ますよ
        ただそういった環境で作業をしたがるプログラマが少ないのも確か

    • by Anonymous Coward

      UWPは対応してないよ

    • by Anonymous Coward

      Web系やアプリの開発にはMacは便利な端末の1つではあるの間違い無いとは思うけど、
      開発には関係ない部分でMSな作業が強制される場面があるのが嫌かも
      特にExcelファイルが暗躍する日本のビジネス社会は本当になんとかならないのだろうか?
      未だにExcel方眼紙で仕様書を書けなんて会社も存在したりするからゲンナリする

      • by Anonymous Coward

        LibreOffice CalcやOpenOffice Calcやその他互換オフィススイートの表計算ソフトを使っても良いし
        データベースアプリからExcelファイルにコンバートしても良いし
        Excelからデータベースに接続して自動変換するマクロを作っても良いんですよ?

        • by Anonymous Coward

          Excelファイルの内容を見るだけならNumbersで十分
          でもそれを編集して提出するにはLibreOfficeもOpenOfficeでも無理な感じ
          Office365使えればいいけど、クラウド系サービスは会社では無理なのでwindowsマシンで作業する事になる

      • MacがWeb系で便利なのは
        買ってくるだけでUnixなコマンドライン環境がついてくる
        ということにあって、複数人の開発環境を揃えやすい、と
        いうことにある。
        しかもGUIなOfficeとかブラウザも使えるのでそこそこ便利。

        WindowsだとUnixな環境をつくるのは一苦労だし、
        LinuxはOSをインストールしなきゃならない。

        Macなひとはその昔コマンドラインを旧式扱いしてバカに
        していたようだが、いまでは開発者向けにはそれが最大の
        ウリ。

        # Macは信者と呼ばれる層がキライ

  • by Anonymous Coward on 2016年11月21日 6時39分 (#3117737)

    モバイル市場に全く参入できていないMSがアップルに接近しだしたと思ってる。
    IBMもアップルと仲良くなったし、かつてのコンピューター界のBIG3(でいいのかな?)が呉越同舟みたいな感じ
    そういう巨大化を一番嫌っていたジョブズはどう思うんだろう

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...