パスワードを忘れた? アカウント作成
12864972 story
OS

7月のデスクトップOSシェア、Windows 10が月末に大きく増加 32

ストーリー by hylom
駆け込み需要 部門より
headless 曰く、

StatCounterの7月分デスクトップOSシェアデータによると、日本で30日と31日にWindows 10が初めてWindows 7を上回るなど、月末にWindows 10のシェアが大きく増加している。

世界全体のシェアを月単位でみるとWindows 10は1.62ポイント増の23.52%、Windows 7は1.34ポイント減の40.66%となっている。この他のOSは、OS Xが0.34ポイント減の9.61%、Windows 8.1が0.26ポイント減の8.41%、Windows XPが0.13ポイント減の6.37%、Windows 8が0.64ポイント減の2.86%のように軒並みシェアが減少している。地域別ではフィンランドフランスなどでWindows 10のシェアが初めて1位となるなど、Windows 10がシェア1位の国や地域は6月の37か国から42か国まで増加している。また、シンガポールカナダノルウェーではWindows 10がWindows 7と1ポイント以下の差まで迫っている。

世界全体のシェアを日単位でみると、Windows 10は31日(日曜日)に前週の0.48ポイント増の26.32%となっている。ただし、Windows 10は27.38%となった9日が現在までの最高値だ。このピークは欧州南米で特に目立つが、アジアアフリカでも確認できる。日本ではWindows 10のシェアが30日に34.96%、31日に34.89%と前週から2ポイント以上増加し、Windows 7(それぞれ32.84%、32.14%)を初めて上回った。29日から30日では4.89ポイント増加しているが、金曜日と土曜日の差としては特に大きいわけではなく、7月中旬から着実に増加を続けた結果のようだ。

Net Applicationsのデータでは、Windows 10のシェアが1.99ポイント増の21.13%となり、初めて20%を超えた。Windows 7は2.04ポイント減の47.01%。このほか、Windows XPが0.56ポイント増の10.34%となっているが、Windows 8.1とMac OS X 10.11はそれぞれ微減して7.8%と4.69%になっている。OS種別ではWindowsが前月と変わらず89.79%、OS Xが0.32ポイント減の7.87%となった一方、Linuxが0.31ポイント増の2.33%となり、最高記録を更新している。

SteamではWindows 10 64 bitが1.99ポイント増の44.93%、Windows 10が0.07ポイント増の1.59%となり、Windows 10合計では2.06ポイント増の46.52%となっている。そのほかのWindowsバージョンは軒並み減少しており、Windows 7の合計は1ポイント減の35.97%、Windows 8.1の合計は0.71ポイント減の9.67%。OS Xは0.2ポイント減の3.4%、Linuxは0.02ポイント増の0.82%となっている。余談だが、この「Steamハードウェア&ソフトウェア調査」のページではグラフ表示のFlashが最近廃止されたようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年08月03日 15時54分 (#3057440)

    とりあえず手元のUX21E(Win7)をWin10にしてみて、
    ・もともとランチャー中心でアプリの呼出していたから使い勝手は問題なし。
    ・見た目は嫌いではない。ただやっぱ「今使っているウィンドウ」をもっとわかりやすくカスタマイズする機能は欲しい。
    ・一部アプリの表示がおかしい。致命的ではないので問題は無い。

    ・スリープが死んだ(復帰時に致命的なプロセス死亡が確実に起きる)。
    ・起動時にディスプレイ表示かおかしいときがある。復旧には外部ディスプレイを外して要再起動。

    ってな感じで、かねがね不満
    やっぱクリーンインストールじゃないと安定しないのかなぁ。
    Win7に戻して大丈夫かなぁ。

    • by Anonymous Coward

      PC-9801 UX21かと思った……

    • by Anonymous Coward

      3.5"のやつ?

    • by Anonymous Coward

      ・見た目は嫌いではない。ただやっぱ「今使っているウィンドウ」をもっとわかりやすくカスタマイズする機能は欲しい。

      どうすれば今以上にわかりやすくできるのか俺にはわからん。
      http://www.tipsfound.com/windows10/04004 [tipsfound.com]
      #"ちなみにストアアプリなどは変更されません。"は不正確でストアアプリなどはものによっては変更されません。Firefoxのウィンドウの色も変更されません。影は付きます。

      • by Anonymous Coward

        全部のウィンドウを最大化オンリーにすればいいじゃないですか。

      • by Anonymous Coward

        Anniversary Updateではスタート、タスクバー、アクションセンターの色は黒のままでタイトルバーの色だけを変えられるようになってさらに改善されたな。

      • by Anonymous Coward

        フラットUIをやめる。

    • by Anonymous Coward

      「今使っているウィンドウ」をもっとわかりやすくカスタマイズする機能は欲しい。

      ハイコントラスト マジおすすめ

  • by Anonymous Coward on 2016年08月03日 16時15分 (#3057452)

    とかになると面白いんだけど.

    Win10にしてアプデ権だけ手に入れて,すぐWin7に戻した割合が分かりそう.
    (私のように)

    • by Anonymous Coward

      月末に急上昇した訳ではなくこれ土日は基本的に今までも高くなる傾向なんですよ
      で案の定月曜には落ちてます

  • by Anonymous Coward on 2016年08月03日 16時56分 (#3057477)

    「Windows 10」、無償アップグレード終了でもシェア21%にとどまる
    http://japan.cnet.com/news/service/35086791/ [cnet.com]

  • by Anonymous Coward on 2016年08月03日 17時01分 (#3057478)

    Linuxのシェアは2.33%と全体から見れば少ないが、オペレーティングシステムのシェアとしてこの変化は無視しがたい。今後も同様の傾向が続くのであれば、Linuxがデスクトップオペレーティングシステムとして第2の位置を確保する可能性もある。

    LinuxとWindows XPが増加 - 7月OSシェア [mynavi.jp]

    • by Anonymous Coward

      可能性なら昔からあったんですけどね…

      • by Anonymous Coward

        実現している国もあるんですよ
        キューバとか、ウルグアイとか

    • by Anonymous Coward

      linuxが2.33%とMACの7.87%の1/3程度と信じがたいんだけど
      2016/5 まで 1.6-7%前後だったのが6,7月で急速に伸びてる
      chromebookとか?

    • by Anonymous Coward

      アクティベーションが導入されたXPの登場時とXPのサポート終了時にも聞いたわー

      • by Anonymous Coward

        vistaのときと8.1のときも

    • by Anonymous Coward

      いちど変えてみればいいんですよ。
      とか言ってやっぱり使えなくて元に戻した

      # あれ?デジャブ?

      • by Anonymous Coward

        みんな一斉に変われば多分大丈夫なんだろうけど
        というか変わってほしい、マイクロソフトもう勘弁

        • by Anonymous Coward

          一斉に変わったところで一斉に辞めるだけなんじゃないかな

          • by Anonymous Coward

            もしそれで止める人はもともとデスクトップやノートを必要としていない人だと思うから問題ないんじゃないかな
            それは時代の流れ

            Win10 使えない物はいらない、ただそれだけの事
            かつてのWindows 使っていたものが使えなくなった、それは困った事

            • by Anonymous Coward

              辞めるっていうのは変えるのをやめるって意味で
              PCを使うのを辞めるという意味じゃないんだが
              Linuxなんかに変えたら使えなくなるものは10にしたときの比ではないだろう

        • by Anonymous Coward

          少なくともGUI主でCLI副にならん限り有り得んな。
          Ubuntu自体は行けそうに見えるけど、そこで動かすアプリまでとなると。。

          あと何気にデバイス関係。
          並ぶではダメで、しかも場合によっては自ら規格定めて違反デバイス排除する位に。

      • by Anonymous Coward

        政治ネタか何か?

    • by Anonymous Coward

      今後はWindows 10自体がLinuxディストリビューション(Ubuntu)の潜在的母体になります…。

      # そういう話じゃ無い…?

  • by Anonymous Coward on 2016年08月04日 4時13分 (#3057756)

    Steamではハードウェア構成の統計もあって、Windows,Mac,Linux別々に見ることもできる
    http://store.steampowered.com/hwsurvey/?platform=pc [steampowered.com]
    http://store.steampowered.com/hwsurvey/?platform=mac [steampowered.com]
    http://store.steampowered.com/hwsurvey/?platform=linux [steampowered.com]

    Windows,Mac共に、8GB,2CPUs,2GHz台が平均的なスペックとなる
    メモリー量は、8GBついで4GB
    Linuxでは、12GB以上,2CPUs,3GHz台が平均的。
    メモリー量は12GB以上の次が7GB,8GBと続く
    (たぶん:7GB=8GB-VRAM共用分=CPU内蔵GPU利用)

    3GHzを超えるCPUの割合もLinuxが明らかに多い。

    この辺には、ゲーム機としてのスペシャリティでは無く
    基礎性能をワンランク上にしているように見える。
    つまりLinuxを選び、Windows代を使わず
    その分の予算を、上級CPUや多めのメモリーに振り分けている。

    GPUは、MacとLinuxでは共にCPU内蔵GPUが最多で
    ガチのゲーマーは少ない傾向が感じられる。

    ただし、Macは純正のintelかATIが多く
    Linuxではばらけているものの、NVIDIAの派閥が多く見える
    (GPUの世代を読み解けば、もしかしたら中古GPUの利用が盛んなのかもしれない)

    概算すると、intelのCPU内蔵GPUは
    Macでは4割程度、Linuxでは3割程度のようだ。
    Windowsでは、極端にintelのCPU内蔵GPUは少ない。
    (APUについては、さっぱり読み解けないからわからん)

    モニターはWindows,LinuxではフルHDが普通なのに、Macだけ1280x800が多い。
    2CPUsと4CPUsはおおむね拮抗しているが、Macのみ、大幅に2CPUsが多い。
    これはしょぼい仕様の、低価格MacBookの占める割合が多いためだろう

    ただし、シングルコアCPUのIntelMacは無いので
    1CPUsはWindowsが2%台、Linuxは1%台となり
    Pentium4,M世代のXP機をLinux化してSteam…という流れは、ほとんど無く

    貧乏人が、古いPCを使うためにやむを得ずLinuxを使うという説は
    Steamユーザーに限って言えば、勘違いのようだ。

    実際XP以前のOSからの移行組の占める割合が高ければ
    Windows同様に、2CPUsと4CPUsが共に40%台だなんてことにはならない。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...