パスワードを忘れた? アカウント作成
12797826 story
Windows

Windows 10 Insider Preview、NTFSで260文字のパス長制限を解除可能に 43

ストーリー by hylom
この制限って解除できたのか 部門より
headless 曰く、

Microsoftは26日、PC版のWindows 10 Insider Preview ビルド14352をFastリング向けにリリースした。公式には発表されていないようだが、本ビルドではNTFSで最大260文字となっているパスの長さの制限を解除するグループポリシー設定が追加されている(Windows Experience BlogMSPoweruser)。

NTFSのパス長制限を解除するグループポリシー設定は、ローカルグループポリシーエディタ(gpedit.msc)の「ローカルコンピューターポリシー→コンピューターの構成→管理用テンプレート→システム→ファイルシステム→NTFS」にある「Enable NTFS long paths」という項目だ。ただし、実際に260文字を超えるパスにアクセスするには、アプリケーションのマニフェストを変更する必要がある。

このほかの変更点はCortanaやWindows Inkなどの機能改善が中心となっている。フルスクリーンでゲームバーをサポートするゲームが増えた点や、フィードバックHubではMicrosoftの回答が表示されるようになった点なども改善点として挙げられている。改善かどうかはよくわからないが、エクスプローラーアイコンの色は再び変更されている。また、Windows 10 ProからEnterpriseへのアップグレードをする場合、プロダクトキーを変更するだけで追加機能がインストールされるようになり、再インストールが不要になったとのこと。

新機能といえそうなのは、Windows Defender以外のセキュリティソフトウェアを使用している場合にも定期的にWindows Defenderでスキャンを実行する「Limited Periodic Scanning」機能だ。Windows Defender以外のセキュリティソフトウェアをインストールした場合にのみ「設定→更新とセキュリティ→Windows Defender」に設定項目が表示される。

また、Microsoft Edge Dev Blogによると、Microsoft EdgeのRTCスタックでH.264/AVCサポートが試験的に利用できるようになったとのこと。この機能を有効にするにはMicrosoft Edgeで「about:flags」を開き、「WebRTC」の「Enable experimental H.264/AVC support」にチェックを入れればいい。

本ビルドでは23件の問題が修正された一方で、既知の問題点は3件と少ない。1件は以前のビルドでMicrosoft Edgeにインストール済みの拡張機能が最初のサインイン後15分間動作しないというもの。もう1件はCortanaの新機能が動作しないというもので、PCを再起動すれば問題は解消するという。最後の1件はNetflixやTweetiumといったアプリでキーボードナビゲーションが機能しないというものだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 13時50分 (#3021701)
    NTFSの制限は32767文字で、260文字なのはexplorerの制限だと思ってたけど
    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 14時10分 (#3021710)

      Explorerじゃなくて、昔からあるWindows APIの制限が、古いWin32 APIに残ってしまっていることが原因ですね。
      個人的に、Windows使っていて「これはクソだ」という仕様・制限って、多くは昔のDOS(場合によってはCP/M?)や16 bit Windowsの頃に遡る互換性達成のために、Win32の設計当時に仕様を「古臭いものの互換優先」にしてしまったことによると感じます。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 18時45分 (#3021908)

        比較的新しい.Net Framework でも同じ制限があって困った記憶が。
        何でファイル取得するだけなのにネイティブコード呼ばないといけないんだよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分は、そんなのよりActiveXとかATLとか考え無しの無節操な増築の方が問題だったと思う
        収集が付かなくなっているのは、ポンコツ機能よりそういった機能
        ポンコツ互換APIは、どうせ数少ないので大した問題にならないという印象

        • by Anonymous Coward

          今も継続中のポンコツ互換APIと去年あたりからMSからも切られたActivXと比べるのは不適当だよ

          • by Anonymous Coward

            今絶賛増築中といえばWPFとかあの辺ですかねw
            あれ絶対酷いことになるぞ

            • by Anonymous Coward

              それは無い。あんなんただのView層やで?

            • by Anonymous Coward

              WPFは問題無い。今絶賛増築中といえばWindowsRuntimeだよ。
              Windows8,8.1と10でずいぶん増改築されてる。

              ※Bluetooth周りの非互換とか不可思議な動作多くてなぁ…。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 14時24分 (#3021722)

    表示困難なほど長いファイル名ができるとなれば、それを悪用する奴もでてきそうな予感
    特に不自由ないし、現状のままで良いと思うけどね

    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 16時44分 (#3021818)

      Windows NT時代から絶対パスに\\?\プレフィックス付けてUnicode版API呼べば可能だった事にいまさら何言ってんだか
      今回これで緩和されたの
      ・絶対パスでなくていい
      ・\\?\付けなくていい
      ・Unicode版APIでなくていい
      で、一つのpath componentに256文字超使えるようになったわけじゃない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ただしアプリがオプトインする必要があってさらにグループポリシーまで有効にする必要があるとなると、この機能を当てにするのは難しそうだ。結局フルパス化して"\\?\"をつけるという作業は続ける必要がありそう。
        オプトインはまあわからなくもないが(ファイルのパス名はMAX_PATH以下だと決めつけているアプリに対してセキュリティホールになりかねない)、グループポリシーで有効にする必要があるって誰得なの。

      • by Anonymous Coward

        \\?\ 付ければパス文字数制限突破出来るの知っていたけど、それで作った超長いパスのファイルをエクスプローラで消せなくなったりするんだよな…
        今回の対応はいいやり方だと思う。マニフェストファイルで指定しておけば、ロングパスレディなOS上でのみ有効になるわけだから、エクスプローラで削除できないという事態は起こらない訳だ。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 17時11分 (#3021833)

      【個人撮影・無修正】Anonymous Cowardの痴態.avi                           .exe

      親コメント
    • 開発者的には不自由してた。
      オープンソースの流れで、Windows発祥ではないプラットフォームとかパッケージとかをWindows上で使う際のに、パス260文字制限に引っかかって難儀することがあったので。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        node.jsのモジュール削除とか地味に面倒ですよね

    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 15時15分 (#3021750)
      そうだね8+3文字もあれば十分だよね
      それ以上長くてもどうせ表示できないし
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メモリなんて640KBもあれば誰にとっても十分だよね。

    • by Anonymous Coward

      Ubuntu on Windows対応のからみじゃないですかね。
      やたらめったら長いパスとかあるので。

    • by Anonymous Coward

      テキスト情報からファイル名を自動生成するソフトを作っていると
      ファイル名として使えない文字を取り除いたり無効化したりする処理
      保存するファイルの最終的なフルパスが256文字(byte?)以内に収まるかチェック→収まらなかったら拡張子を除いて適切に文字を減らす

      処理が面倒だから、半分の手間になるなら大歓迎

    • UNIX じゃぁ普通 1024 だよね、と思っていたら…
      % getconf PATH_MAX .
      4096
      といつのまにか 4096 になっていたでござる(Linux(Fedora 22))。
      固定長配列で処理するのは危ないね、少なくとも C99 以降の variable length array を使わなきゃ。

      • by Anonymous Coward

        結局、UNIXでCがベースになっているというのが一番の問題であって、根本的には、文字列長を意識する必要の無いシステムに移行していくしかないと思う。

        # int32 の上限値はさすがに超えないだろうけど

        • by Anonymous Coward

          >文字列長を意識する必要の無いシステムに移行していくしかないと思う。

          ファイル名のバイト列にデータを埋め込むことで、
          ファイルサイズ0でもデータを保存できる。
          これで無限ファイルシステムの完成だ!

          # 嘘です。

    • by Anonymous Coward

      IEでページ保存するとやったら長い名前で作られるんだよ

    • by Anonymous Coward

      AVのやたら描写的なタイトルとかで名前付けるのが制約なくなるわけだ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 15時00分 (#3021739)

    息子の名前も「(前略)長介」にしないですみます(t/o)

    • by Anonymous Coward

      いかりや?

      • by Anonymous Coward

        寿限無 [wikipedia.org]のほうを言いたかったんじゃないかな。
        一般的には「長久命の長助」だけど、漢字はわかんないしね。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 15時15分 (#3021751)

    NetBIOS名のほうをだな…

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 16時11分 (#3021791)

    なぜWindows10最初からやらんの?

    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 16時15分 (#3021793)

      bash機能追加とかの関連でパス名の長さ制限を緩和する必要が出てきたんだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        現状で、すでに長いフォルダ名やファイル名を含むZIPファイルの展開等で問題が出てきてるわけで、
        つい先日も展開したはいいけどファイルにアクセス出来ない事態に遭遇しました。

        フォルダ名を短くするか、浅い階層に移すかしなければいけない。
  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 20時48分 (#3021974)

    >1件は以前のビルドでMicrosoft Edgeにインストール済みの拡張機能が最初のサインイン後15分間動作しないというもの
    凡人には理解出来ないプログラミングスキルだ(・∀・)

    • by Anonymous Coward

      なんかWindows8以降技術力低下甚だしいですね
      Windows7はやりすぎVistaのシュリンク版みたいな感じだったし、実質的にはVista最後で後は転落って感じだ
      7は転落中のちょうどいい具合の段階だっただけ

    • by Anonymous Coward

      経験をつんだ善い技術者は「ああ、まーよくわからんけど複雑な事をしでかしたんやろうな。よくある事や」と思う。

      センスの無いダメ技術者は「ええっ!?一体どんな事をしでかしたんだ!?全く想像できない・・・」と驚き唖然とする。

      • by Anonymous Coward

        凡人と前置きしながら放つ皮肉のいやらしさもあり

        • by Anonymous Coward

          本当に凡人なんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月01日 2時22分 (#3022111)

    深さに制限入れなくて良いのだろうか。
    幾らでも可能だとやらかす奴は出てくるから。。

    20とか掘ってる上にファイル置く場所いい加減で、find+grepで探して見つかった奴全部確認してから変えるとかアホな作業してるトコあって、アホか!と思ったので。

  • by Anonymous Coward on 2016年06月20日 15時42分 (#3032722)

    Try long pah tool. It helps me alot

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...