
日産のiOSアプリ、Stack Overflowからのコピペでサンプル文字列がそのまま表示される事態に 79
ストーリー by hylom
恥ずかしい 部門より
恥ずかしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
日産のスマートフォンアプリ「日産EV」で、Q&Aサイト「Stack Overflow」からコピーしたコードがそのまま使われていたことが発覚したそうだ。
気軽に使えるQ&Aサイトは初学者には便利だが、そのままコード品質を十分に確認もせずに製品としてリリースしてしまうとは、いやはや。
問題のコードはiOSアプリでの位置情報サービス利用設定に関するもの。今回発覚したケースではサンプルコード内に含まれていたサンプル文字列「The spirit of stack overflow is coders helping coders」を修正せずに使っていたため、位置情報サービスの設定画面でこの文字列がそのまま表示されてしまっているという。
そのままじゃない (スコア:2)
修正されているようです。Stack Overflow に以下のようにカスタマイズとスペルチェックを勧めるコメントがついていますが、
Twitter への投稿されたアプリの画面 [twitter.com] では、The sprit of になっています… Stack Overflow の精神だけ修正されてしまったのかも。
# でも帆船のスプリットを意味する sprit という単語があるので、スペルチェックで助かるかどうかは不明
Re:そのままじゃない (スコア:4, おもしろおかしい)
そのままコピペすればいいのに誤字入れちゃうとか、まるでアレゲな雑談サイトですね。
スラド後継者か (スコア:3)
「アレゲな雑談サイト」精神を引き継いで、コピペに誤字を混ぜるという
正統な後継者が育っているという明るいニュースではないか。スラドに繁栄あれ!
それはコピペなのか (スコア:1)
コピーした文字列のスペル間違えてペーストしちゃうのは、もはやコぺピしたとは言わないだろ
# それはtypo
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ