パスワードを忘れた? アカウント作成
12615176 story
プログラミング

スラドに聞け: 2015年版「読んでおきたいコード」は? 69

ストーリー by headless
読解 部門より
m_nukazawa 曰く、

他人の書いたコードを読む能力はプログラマーにとって重要とされており、コードリーディングに関する書籍も出版されている。

しかし、オープンソースプロジェクトは数多く、読み慣れない素人には良いコードの選定すら難しい。プログラマーごとにターゲットが異なるため、読んで役立つコードも人それぞれだろう。今年はGoogleのAIAppleのSwiftMicrosoftのVisual Studio Codeなど、新たにオープンソース化された注目すべきプロジェクトもある。

そこで、あなたの知っている領域において「今年はこのコンパイラのコードがすごかった」「このJavaScriptフレームワークはコードが綺麗」「これはモダンなCコードを書くためにぜひ読むべき」と思うコード・プロジェクトについて語っていただきたい。

2015年と銘打ってはいるが、今年に限らず、少し早めの年末大掃除のつもりで記憶をさかのぼっていただければ幸いである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • とりあえず (スコア:4, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年12月12日 16時31分 (#2933739)

    C言語の初心者はFFmpegのコードを読むのが良いと思います。
    速度を優先しながらも綺麗なコードを保っていますし、コンパイラー拡張を有効的に使っていますし、
    ベストプラクティスに溢れているので、お勧めです。

  • by minet (45149) on 2015年12月12日 16時15分 (#2933734) 日記

    今ホットなのだとRPGツクールMVかな。
    プログラマ向けアドベントカレンダーやってますね。
    http://qiita.com/advent-calendar/2015/rmmv#day-1 [qiita.com]

  • というか今年向けなのがわからないので

    まめめもさんところのコード類
    http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/ [hatena.ne.jp]

    糞コード各種(反面教師として)
    ...良いサイトがおもいつかんので各自でググること

    かな

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2015年12月13日 8時39分 (#2933991)

    その糞ったれコードを読んどけよ

  • by YeeM (10490) on 2015年12月13日 20時26分 (#2934210)
    タイル型ウィンドウマネージャのdwmを開発しているところで、Cならここのがシンプルで読みやすいと思います。 あと、rocksってページでおすすめのプロジェクトも紹介されてます。
  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 15時56分 (#2933724)
    ティオー
  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 16時07分 (#2933729)

    …見間違えてた。

    • 個人的には
      「コカコーラ バニラ」
      にんにくいりの「ジャッツ タッコーラ」(飲んでいないが気になる)
      伊江島の黒糖入りコーラ(名前忘れた)
      ハロウィン限定ペプシ(名前忘れた)
      ドデカミンコーラ(名前忘れた)
      ペプシストロング

      --
       /\ /\ /\
      (・大・  )3
      ___/\___________________
      Jody Wisternoffこそ至高。
      - Tetsuya Hiragino
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      グリーンコーラ

    • by Anonymous Coward

      もうちょっと高度なひねりを頼む。

      • by Anonymous Coward

        ダビンチコードですかね。

    • by Anonymous Coward

      Code Red
      コーラじゃないな

    • by Anonymous Coward

      インカコーラ

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 16時33分 (#2933741)

    T/ o

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 17時41分 (#2933764)

    Effective Modern C++ [oreilly.co.jp] は読んだな。とりあえず、C++11 はスキップして、C++14 で書こうと思った。

    • by Anonymous Coward

      C++はモダンなほど読み辛くてデバッグし辛いのは何故なんだろうか

      • by Anonymous Coward on 2015年12月13日 1時09分 (#2933943)

        モダンと聞くとそば入りを連想するがデバグはし辛そうな印象。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        抽象的な話ってのは分かりづらいもんさ

        それにしても、人間が抽象化して、具体的なところはコンピュータ任せにするのが
        モダンな言語の役割分担なわけだが、本当はコレ逆のほうが捗るんじゃないかなぁ。

        同じような処理をまとめて共通化するとか、変数を抜き出して再利用性を高めるとか、
        そんなん気を利かせてIDEのほうで適当にやっといてほしい。
        俺はおよそ人間には読めないような、数万行くらいのコードをだらだら書きっぱなしにしたい。

        人間だって、ある程度偉くなるとおおざっぱに喋り倒すだけであとは全部ゴーストライターに書かせてるじゃん?
        いい加減ああいう感じにプログラム書けるようになってほしくてたまらないのは年のせいか。

        • by Anonymous Coward

          汚いプログラムを、意味を変えないまま綺麗なプログラムに変換するのは無理筋ではないだろうか。

        • by Anonymous Coward

          なんつーか、そうなると人間様の出番自体がない世界になる方が先なんじゃ
          抽象的なことすら機械に取って代わられるとなると自分含めて仕事失う人が多そうで怖い

          そんなふうに怯えを先に感じる私も歳なんだろうか

      • by Anonymous Coward

        あなたはモダンなコードを読みづらいと感じるかもしれませんが、私は読みやすいと感じます

      • by Anonymous Coward

        マクロを多用したlispのコードなんかでも、書く分にはいいけど他人のコードが異様に読みづらかったりしたもんです
        たぶん頭の中の考えが比較的ストレートに出るからだと思うけど、やっぱり他人の考えはフローを追ったほうがわかりやすい

        • by Anonymous Coward

          マクロってモダンでなく、労咳の最たるものでは?

          • by Anonymous Coward on 2015年12月13日 7時46分 (#2933980)

            いちいち『老害』に頼りすぎ

            「古いものは悪いんだっ!」っていう弱気な予防線を手軽に張れるもんだから
            抗生物質みたいにとりあえず連発しとく弾幕ワードになってるね

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            CやC++しか知らない人がそう考えるのは無理のないことです

            • by Anonymous Coward

              エヴァった結果が使えないのはC系を問わないマクロの
              弱点で、ロジックによる文字列ビルダーに勝てるはずの無い、
              実用的にしようとすると途端に見通し最悪になるから
              既に全面的に否定されているのでは?

      • by Anonymous Coward

        あんたが老害化してるだけ

      • by Anonymous Coward

        ぱっと見どこのコードを呼び出しているのかわかりづらい、からとか?

  • by Anonymous Coward on 2015年12月12日 18時27分 (#2933783)

    まあ合法的に読める.NET Coreあたりとかがいいと思う。
    msvcのコードとかもいいけどイカれてる。

  • 今年の話ではないが、swftoolsのリバースエンジニアリングをしたことがある
    素晴らしいコードというわけではないが、フローは単純でコード自体は追いかけやすかった
    しかしその読みやすさがswfの理解に貢献したわけではなかった
    理由の一つに、独自のデータ構造で生のデータを隠蔽していたことが挙げられそう
    やめてほしいとおもいました
    まる

    • "読むコード"としては、コード・ビルドシステムの良さだけでなく、理解しやすいターゲットかどうかも重要な点になりそうですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      隠蔽していなかったら、その読みやすさも無かったのでは?

      設計モデルの理解をボトムアップで行おうというのがそもそも筋違いな気がする。

      • by Anonymous Coward

        > 隠蔽していなかったら、その読みやすさも無かったのでは?

        それはありえない話です
        正式な名前は知らないのですがswfはシンプルなプロトコルやエンコーディングですから、扱うプログラムはどうやってもシンプルなフローになるのです

        > 設計モデルの理解をボトムアップで行おうというのがそもそも筋違いな気がする。

        リバースエンジニアリングと断っていますが…

  • by Anonymous Coward on 2015年12月13日 4時32分 (#2933966)

    が綺麗という話をどっかで聴いた。とくに初期のやつはプログラミング言語はこうやって実装するのかぁという感じらしい。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月13日 7時40分 (#2933979)

    日本への出張の際、飛行機の中で自分の仕事をほとんど終わらせたあと
    日本に着いてからはNetHackをして遊んでいたり、IOCCCのプログラムを読んでいた人がいた。

    IOCCC
    http://www.ioccc.org/index.html [ioccc.org]
    芸術的!?読み難いC言語ソースコードコンテストの作品!
    http://matome.naver.jp/odai/2138933760758227301 [naver.jp]

    # すんげーできるプログラマでした
    # でも靴下には穴があいていました

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...